さて過去の日記でも読みますか・・
2005年12月号 2005年11月号 2005年10月号 2005年09月号
2005年08月号 2005年07月号 2005年06月号 2005年05月号
2005年04月号 2005年03月号 2005年02月号 2005年01月号

2005年12月号

12/19-12/25
ホワイトクリスマスなんて、勘弁してぇと言う声が
聞こえてきそうな1週間でしたね。
暖冬の予想を一転して20年ぶりの大雪の冬となった事を
象徴するかのように愛知でもガンガン降ってますわ。
雪が降るとチャリンコ通勤も出来ないし、
お昼休みのランニングにも出れないっちゅう事で運動不足になりますね。
これだけ降れば雪山楽しいだろうな。
と言うわけで初滑りは月末29日の志賀高原ですよ。
東京組との現地集合なのがこれまた楽しそうだわ。
さて、話題をクリスマスに戻しますか。
最寄のケーキ屋さんに注文していた5号のホールは
相方と二人で完食☆それなりにお買い物もしましたよ
買った物は後々ここで画像を出していきますね。
まあ、傾向が変わった事と言えば、
普段にスニーカーを履き続けるものの新たに買う事が無くなった。
と言う事でしょうか。スニーカーっぽくないモデルには反応するけどね。
もちろんランとチャリの靴はその都度買ってますよ。
クリスマスなんて関係なく、土曜の午前はスイムセッションとランセッション、
日曜の朝は14キロランニングを実施できたので食べすぎもカバーできてるかなぁ。

12/12-12/18
本日は吹上ホールで開催されていた、
スノーボードイベントに行ってきました。
そこではリフト券の前売り券が売っていたり、
各種抽選が開催されてました。
板やブーツ、ウェアも安く売っていましたが、
スキーヤーの私には全てパスですわ。
これから始める人が一気に揃えるには良い場所だったかと。
夕方からは友達に教えてもらって大府のクリーンセンター横の温水プールへ。
利用料が1回300円で21時までってのがいいですね。
今まで知らなかったのがもったいなかった。
よく行っていたプールの回数券が残っているので、
そちらにもまだ行くだろうけど徐々にシフトしていこっと。

12/05-12/11
今週末はちょっとオーバーワークでした。
日曜の昼前から左上半身の背筋に違和感があって、
ハリがあるんですよ。
それと同時に右足の疲れが顕著に抜けてない。。
自分的にはやっぱり右足からくるかぁといった印象。
ある意味、予想通りの結果なんですよね。
日頃走っている時に感じる事なんですけど、
イマイチ右足でのキックが弱い。。結果的に、
左右のバランスの悪い走りをしてるんですよ。
左はまっすぐかかとから地面に着地できているのに、
右足は足の外側から着地して内側にひねり倒してる感じ。
距離が短い時には勢いで済んでしまうので良いのですが、
やっぱり疲れ方の具合が違っていたんですね。
ちなみに今週末は

土曜日
朝7時〜8時半:スイムセッション。
9時〜10時半:ランセッション(60分完走&馬とび)、
12時〜15時:バスケ同好会の練習
そして一路滋賀へ。

日曜の朝7時:10キロラン(琵琶湖岸)

そして帰宅後にホッと一息ついたら、
背筋にズドンと鈍痛。。ですわ(>_<)
まあ、ちょっとやりすぎだなぁと思っていたので、
そこまでの足が出来上がってないことは予想の範疇ですね。
2006年の目標は「LSDで長距離を走り続ける事の出来る足にする」
としていますので月間走行距離(150キロ目標)を増やしてみます。

11/28-12/04
1年間の成果を試す日が来ました。去年の感動が沸々と甦りつつ、
朝5時起床の後しっかりと朝食を食べて、いざトヨタスポーツセンターへ。
前日から準備されていた陸上競技場には各支部の横断幕が。ぐるっと見回すと、
三河の工場はもとより北海道、九州、アメリカ、中国、インド、タイ、フランス・・
と海外から(約20チーム)もたくさん来てましたね。
午前中の天気予報は曇り。降水確率は20%だったのに、我慢しきれずにポツポツと。。
気温低下も手伝って、体温はぐんぐんと奪われていきました。
学生時代まで体育館の中でバスケしかしてなかった私には、
冬季野外の競技のウォームアップ方法と量が分からない(^^;
とりあえず一汗かいて全部着替えてユニフォームに。
なんでランニングのユニフォームってあんなに寒いの??
んな事を感じながら、アンダーとしてにロングスパッツと
タイトなノースリーブを着用。う〜ん、ユニフォーム無しだと見かけは「江頭2:50」ですわ。
レースの展開としては各区間で大きな遅れもなく、順調なレース運びでしたね。
自分の所に回ってきた時は23位。そんな事を知る由もなくマイペースで走ってましたが、
中盤くらいに後ろから集団が来てごっそり抜かれました。。(--;
一気に6人ですよ。ほんまにショック。その後できるだけ離され無い様にと頑張ってみたものの、
距離は縮まらず。そのまま競技場でタスキリレーと。。
で、手元の時計を見ると自己ベスト更新。それでも抜かされるのは已む無しと切り替え仲間の元へ。
とりあえず監督から期待されていた10分15秒(2.8キロ)はクリアしていたのでOKと言う事で。
チーム全体としては速報で28/263位と言ったところしょうか。また詳細は確かめておきます。
今年の目標30位はクリアできたのでバンザイ!個人的には自己ベスト(去年より23秒アップ)も更新できたのでバンザイ!
駅伝参加2年目なので「ホップ・ステップ・ジャンプ」のステップの年として、
上々の締めくくりだったと思います。来年は飛躍のジャンプに期待。10分切りのハードルに挑んでみます。

TOPへ戻る
2005年11月号

11/21-11/27
TMCの駅伝まで残すところ1週間となりましたね。
イタリアから帰ってきてから今ひとつ体が重たい感じでしたが、
この段階にきて何とか持ち直してきたと思います。
週末に行われた試走では所々で流して走った結果が10:31秒でした。
昨年の本番での記録が当時の自己ベストで10:33でしたから、
それなりの仕上がりじゃないでしょうか。
とりあえず本番の目標設定タイムは10:15と監督から言われています。
練習では10:18が出ている事と、大会当日は会場の雰囲気にも
助けられてアドレナリンがいつもと比べ物にならないくらいドドンと分泌されるので、
10分切りにも届くかもと期待しています。
そういった意味では本番で緊張しない部類なんでしょうね。
なんとも言えない緊張感とタスキを渡し後の達成感がなんとも言えません。
とにかく残り1週間でケガをしないように気をつけますわ。
さ〜て、気分も高まってきましたよん(^^)

11/14-11/20
宴イベントもこの週末で一段落着きました。
金曜日には会社で一緒に仕事をしている方々におめでとう会なるものを
開催していただきました。今までそういった名目の宴会で、
相方を連れてきた人って見たこと無かったな(^^;
まあ、楽しい会だったのでそれもありと言うことで。
それから、土曜日は真昼間から「お披露目会@名古屋」でした。
総勢40名くらいでしょうか。自分の連ればかり呼んでわいわいと(^^)
普通と違ってゲーム等のイベントが少ない代わりに、
集まってくれたみんなと話す時間をたくさん取りました。
色々とゲームするのも良いけど、久しぶりに集まった仲間との
時間を過ごしたいという僕の意向を組み込んでもらいました。
と言うわけで僕と相方がそれぞれのテーブルに回って、
みんなとおしゃべりするスタイルで。(普通こんなのありえね〜)
どの団体の誰もが僕のプライベートを形成するのに欠かす事の出来ない要素なので、
これからもたくさんのコミュニケーションの中でその関係を保っていきたいですね。
日曜日はチャリイベント「ミラクルカップMTB@多度」でした。
MTBのイベントに参加するのは2回目で、
自分のマシンを持っていないので、よ〜すけのMTBを借りて出走してました。
レースは9時半スタートで、「お鍋が出来たタイミングでゴール☆」←なんだそれ!!
ちなみにこの大会は「すべてジョークで運営されています」って大会要綱に書いてあるんもの・・
そんなこんなで商品もバナナや梨、漬物などなど。。とても暖かい大会でしたね。

11/7-11/13
今週末はバスケ同好会の合宿でした。
いやはや、気がつけば6回目の合宿だったんですねぇ。
参加者はいつものメンバーを中心に18名でした。
多すぎず、少なすぎずでこれくらいがちょうど良いと感じています。
ここ数年はメンバーも固定されていて、
少しずつでは有りますが着実にレベルアップしているのが分かります。
それに反して自分の手元からボールがどんどん離れていくんですよね。。
肩周りも水泳体型になってきたので、シュートがバラバラになっちゃって(^^;
自分が体で覚えてる感覚でシュートを打つと大体オーバーしちゃいますし。
学生時代は毎日ボールを触っていたのに、
今では月に2回の同好会の活動のみですからしょうがないです。
今回はデジタルビデオカメラを持っていったんですけど、
バスケをしている自分を客観的に見ることなんて
今までありそうでなかったのですごく楽しかったですよ。
相変わらず右手のドリブルが多くて攻撃の始点が右サイドばかりになっていたり、
シュートを狙えるタイミングでも打って無かったりと。
これからは意識してゴールに向かうプレーの回数を増やしてみようかな。
そういや、3時まで起きてたにも関わらず日の出を見に行って良かった。
太陽って目に見える速さで動いてるんだなぁと実感できる瞬間です。
そんな無謀な企画に付き合ってくれた仲間にも感謝(^^;

10/24-11/6
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね。
月末の宴に参加してくださった方々にはほんまに感謝しています。
これからも変わらずよろしくお願いいたします。
旅行はイタリアへ行ってきました。別途レポートをあげなきゃいかんですね。
乗換えを含めて片道14時間の行程でミラノへ、
天気は日本よりもちょっと寒いくらいで過ごしやすかったです。
行く前に親友に薦められて「冷静と情熱の間」を読んで行ったので、
ミラノとフィレンツェのドゥオモに人一倍興味がありました。
実物を見た時には鳥肌の立つ思いでたたずんでいました。
そして14世紀で時の止まった町並み。外観は歴史のある建物でも、
中身ではエスカレーターが動いていたりギャップも大きかったですね。
見るもの全てが世界史の資料集に載っていたような内容で、
「あ〜、見たことある」なんてコメントが何度も出ました。
ただ、その時の歴史の背景等をちゃんと覚えてないんですよ。。
せっかく高校の時に勉強したのに(--;
頭に詰め込むだけの勉強をしていたツケが回ってますわ。
カプリ島では青の洞窟に入れましたよ。
11月に入れる可能性は10%と言われていましたが強運でしたね。
画像はバチカン市国のお店にぽつんと置いてあった、
ギリシャ・ロードス島の勝利の女神「サモトラケのニケ像」です。
実物はフランスのルーブル美術館にあって、
この機に生で見たかったんだけど叶わず。。
その思いが通じたのか、
イタリア旅行の最終日に出会う事が出来ました。
もう分かるかと思いますが、このニケは「NIKE」と記述し、
後にナイキのブランド名の由来になった事は言うまでもありません。
この勝利の女神はオリンピックのメダルの裏側に掘られていて、
先回のアテネでは頭と腕も復元された姿だったとか。

TOPへ戻る
2005年10月号

10/17-10/23
周りからは「独身最後の週末」をどう過ごす?なんて事を聞かれましたが、
いたって普通の土日でしたよ。土曜は朝7時からスイミングと、
9時から駅伝の練習に参加してました。
自身の体調はすこぶる良くて駅伝の試走も2.8キロを10分半を切って、
自己ベストだったのに気分は高まらず。。
と言うのも、あまり練習してないと言っていたTMCの2年目君に負けたからです。。
前回の試走では1分近くの差があったのになぜ??
いくら考えても分かるわけも無く、負けるわけが無いとタカをくくっていたメンバーに
抜かれた瞬間についていけなかった自分がいました。
最終的には10秒くらいの差ですが大きい10秒ですね。
たしかに最近の自分の生活からすれば自己ベストが出る事も
おかしな状態ではありますが。。
本番は12月4日なので、ここから先はスピード練習を加えていって、
下り坂でも前傾姿勢が保てるように足を運ぶ練習をします。
それからスイムのキックが弱いのと、動きに無駄があるのか
練習の後半でタレてくる感じがします。
きれいなフォームで練習しないと効率が悪いので、
ここで基本に立ち返るとします。

10/10-10/16
今週の画像はスポーツマンの味方「ワコール・CW-X」シリーズのカタログ&スポーツタオルです。
これだけでピンと来る人は少ないかな。
イチローが練習中に履いているタイツと言うか、
デューク更家が履いてる派手なタイツと言うほうが分かりやすいのでしょうか(^^)
ぶらっと立ち寄ったスポーツ洋品店で新作のキャンペーンをやっていたので、
あれこれと眺めていたらスタッフさんに声をかけられあれこれと。
タイツの素材自体は塩素にやられてしまうのでプールでの
スイムには使っちゃいけないといっていました。
ただ、チャリンコ専用のパッドの入ったタイプはありますよとの事。
それじゃ、そのパッドの厚さやら水分の含み方を聞いてみたものの、
さすがに分かりかねますって。そりゃそうだねゴメンちゃい。
で、カタログにお客様相談室のフリーダイヤルがあるのでそちらから
問い合わせすれば応えれるように準備しておきますって。
さらに、取り寄せも出来るのでサイズだけ確かめましょうかって事になったんだけど、
「CW-Xのロングタイツを持っているので自宅で確認しときますね」って答えたら、
その効果はいかに?って話題が変わっていったので、
10キロ走った後でも疲労がたまりにくいって話をしてたら喜んでました。
去り際に「今日はお役に立てずにごめんなさいね。ほんとは新商品を制約いただいた方のみに配っている物ですが・・」
といって、スポーツタオルをくれました(^^)色々と喋ってみるもんだね。

10/3-10/9
何のこたぁない、ナイキのノースリーブのウェアなんですけど
ここ数年の趣味趣向が変わってきているので
「NIKE RUNNING」のアパレルがちらほらと増えてきました。
この間、実家の親父に「いつからそんな風に走るようになったの?」
って言われたんだけど、今週末もそんな話題で盛り上がってました。
初めてランニングのイベントに参加したのは2003年秋の駅伝カーニバル西東京大会
でしたね。(まだ2年だったんだ。。もうちょい前だと思ってた)
当時の仲間と活用していたのが皇居の周回途中にある
稲荷湯
です。夕方7時前後になるとどこからとも無くわらわらとランナーが集まってくる光景は面白いですよ。
今の職場ではトヨタ自動車の全社行事の一つである社内駅伝向けて、
常駐先の部署で駅伝チームに参加させてもらっているし、
チームメイトも僕より全然早い年上の方が多くて面白い。
逆に僕より早い若者はいないかも。。メンバーが学生時代に
どんな部活に入っていたのかはよく知らないけど、
今年の東京国際を走った監督はテニス部だったって言ってた。
「社会人になってから走り始めても大丈夫」っていつも笑顔だし(^^;
大学の時に体育教師の卵と接する機会が多かったので、
各種競技の県選抜や国体選手に毎日会っていたけど、
バスケ以外の事を真剣に聞くことは無かった事が今になって悔やまれるかな。
そんな風に価値観の変化を実感しています。
社会人になってからは運動する人のほうが少数派になってくるけど、
継続して続けている人とは気が合うと思う。と言うわけでこれからもよろしくぅ。

9/26-10/2
上半期終わっちゃいましたね。
仕事に追われているうちに過ぎたような気がします。
皆さんの上半期はどうでしたか?それなりに振り返って、
後半につなげなきゃいかんですね。自分はどうやったやろか。。
仕事はメインで担当させてもらっている案件が順調に進んでるかな。
運動面ではトライアスロンデビューも出来たし上々ですね。
プライベートは収まるべき所に向かっているので好調と言えるでしょう。
今後は人生の転換期を迎えるので新しい環境に向けて適応しなくては。 まあ、適応するというよりかは自分のレールの上に環境の変化が 有るだけで、変化自身は自然な流れと感じています。 だから無理に適応する必要は無く自然体で行きます。
「I am still me...」

TOPへ戻る
2005年9月号

9/19-9/25
食器洗い機が届きました。取り付けに関して、
友達が結構ゴタゴタしてたみたいなので事前準備を怠らず。
まあ、新築でも無く分かりやすい構造で助かりました。
とりあえず台所の配置が変わったので
慣れるまでに時間がかかるかな。
ちょっと試しに使ってみたんだけど、
これがまた結構きれいになるもんだ☆

9/12-9/18
気がつけば万博の閉幕まで残すところ1週間となりました。
最後の駆け込みで入場者数が増えてますね。
予想以上の集まりであっと言う間の半年だったので、
1年くらいやれば良いのになぁと思ったりもします。
話は変わりますが、今年も駅伝チームの練習計画・練習実績を
提出する日が始まりました。大会が開催される12月までですが、
自分がやってきた事が目に見えるので日々の走行距離を
メモしていかなきゃいかんですね。
とりあえず月間目標は、ラン100キロ、バイク300キロ、スイム10キロで
考えています。これなら今のライフスタイルを変えずに、
着実に継続していく事で達成できる目標だと思っています。
画像は新調したランニングシューズです。今まで履いていたのは、
東京で皇居ランニングをしている時に買った一足で、
かかとの擦り減りが激しくなってきたので買い換えることにしました。
洗濯機で洗ったら見た目はピカピカになりましたので親父のソフトボール靴として、
活躍の場を変えていただくことにしました。

9/5-9/11
さて、早速画像のお話です。iwamoのマスコットに変わって、
トップ画像になっていますのでちょいとだけ解説を。。
黄色の方は私が一年以上前から仕事の時以外はずっとしている、
「LIVE STORNG」ですね。ガンを克服し世界一過酷な自転車レース、
ツール・ド・フランスにおいて前人未到の7連覇を達成したランス・アームストロングが
発起人となっているガン撲滅基金です。以前にも書いたかもしれません。
BBSにもちょくちょく登場していますしね。
そして今回はもう一つ、そんなに新しい話題でもないですが、
アーセナル所属のティエリ・アンリが発起人となって始めた活動、
「STAND UP SPEAK UP」です。欧州サッカーのみならず、
スポーツの枠をこえて黒人差別が残っています。
このバンドは差別をなくすために「立ち上がれ、そして発言せよ。」
と呼びかけるものです。ちなみに黒と白のバンドは絡み合っていて、
それぞれが離れる事はありません。襟付きのスポーツは基本的に、
上流階級のスポーツで黒人の出る幕では無いというのは昔の話??
ゴルフではタイガー・ウッズがその壁を打ち破ってくれましたね。
私がリスペクトするマイケル・ジョーダン。メジャーリーグならケン・グリフィーJr、
陸上会ではマリオン・ジョーンズ。サッカーではロベルト・カルロス。
自分の気に入っている選手はみんな黒人なんですよ。
学生時代はバスケの選手だったので、あの跳躍力に憧れていたし、
全身がバネの様な動きに魅了されていましたね。
だから黒人の存在をすんなりと受け入れる事が出来るんでしょうか。
地元で一緒にバスケをしていたクリス・マーチンも黒だったなぁ。
取り留めの無い話になってきたけど結論は、
「やめよう黒人差別。」私は支持します。
今週は珍しくもう一つ、忘れてはいけない日ってのがありますよね。
もう4年になります「NO MORE 9.11」。。

8/29-9/4
BBSでも書きましたが、TMC全社駅伝の練習が本格化してきました。
8月中は合同自主トレと言う形を取っていましたが、
今後は12月の本番に向けて合同練習がスタートしましたよ。
練習前後で比較と言うわけでは無いですが現時点でのタイム測定がありました。
結果は自己ベストの10分30秒(2.8キロ)でしたね。
昨年の大会でマークした10分33秒を更新しての結果だったので嬉しかったです。
大会の時って自分でも分かるくらいアドレナリンが出てるし、
ベストの力が出せる事が良くあるので、
それを更新できたって事に大きな意味があります。
チームの傾向として、9月時点の記録は12月の本番までに
1分近く縮まる事があるので、
今年は10分切りの大台に乗れるチャンスかもしれません。
当面の目標は体調管理をしっかりして記録を維持、
そしてチーム内のA代表の枠に残ることですね。
駅伝のチームに参画して2年目。今年は当初の目的通り、
ホップ・ステップ・ジャンプの「ステップの年」として、
走ることの技術を習得して来年につなげたいですね。

TOPへ戻る
2005年8月号

8/22-8/28
「夏の終わりはやっぱり鈴鹿」と言うキャッチフレーズの元、
鈴鹿サーキットで開催されているシマノロードレースと言う
自転車のイベントに参加してきました。
神風4号に乗り始めてから3回目の出場になるんです。
早い物で自転車の競技暦が3年目になってますね。
今回の大会についても公式リザルトが発表されたら
ページを更新します。
最近通っているスイミングではいくつも練習メニューがあって、
それぞれに意味があるんですけど、
今までの泳ぎ方にいかにムダがあったかを痛感しますね。
勢いだけで何とかなる事もありますが、
ある程度のラインを超えるとやっぱり基礎が重要になってきます。
今のうちにそういう取り組みをしておけば生涯現役も夢じゃない(^^)v

8/15-8/21
休み明けの仕事は思い出すのが大変で。。
と言うわけで長い3日間でしたね(^^;
この週末は東京で一緒に仕事をしていた仲間との、
バーベキュー&キャンプのため河口湖に行っていました。
家から270キロくらいですが、高速道路のインターが自宅から近いこともあって、
4時間ほどで現地に着くことが出来ました。
2日間通して、曇り時々晴れ。所により通り雨。
などと言うなんでもアリの天気の中を行動してました。
バーベキューで初めてみたグッズ「ダッチオーブン」がありました。
ローストチキンを作ったんですけど、なかなか難しくて。。
とりあえずおいしく食べれたので満足してます。
グッズの見た目はシンプルなんですが、手入れが結構難しそうな感じがしました。

8/8-8/14
連休中のイベントも一通り終了しました。とは言うものの夏のメインイベントは、
お盆ではなく、明けの河口湖キャンプと、鈴鹿ロードレース大会なんですよ。
と言うわけで、8月中の週末はイベントが続く事になります。
話は変わりますが、さっき4足ほど洗濯機でスニーカーを洗ってみました。
オールレザーのものはさすがにどうかと思いますが、
メッシュ素材の多いランニング系の靴ならいけると思ってぐるぐると。。
いま陰干ししているところなんですけど、
想像以上にピカピカになってびっくりしてます。
アメリカ人はみんなやってるよってナイキの連れから聞いた事あったけど、
実際にやってみたのは初めて(^^;
そういや、友達から漫画バトンなる物が回ってきました。
******************
1.本棚に入ってる漫画単行本の冊数
・176冊(実家でのカウント)
2.今面白い漫画
・リアル(車椅子バスケ漫画):井上雄彦
3.最後に買った漫画
・頭文字D:しげの秀一
4.よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
・SLAM DUNK:井上雄彦
これは説明不要ですよね。先日発売された「10 DAYS AFTER」と言うDVDも買いました。
・ROOKIES:森田まさのり
問題児ばかりの高校野球漫画ですね。阪神タイガースをもじったキャラもおもしろいです。
・エンジェルハート:北条司
最近は漫画喫茶で新しいのが入るのを待っています。
・バカボンド:井上雄彦
宮本武蔵の話までは好きで読んでました。
5.バトンを渡す5名(パス可能です。)
・ララさん(仕事忙しいかな)
・magさん(体調が回復してりゃいいけど)
・OGAさん(読んでる漫画がかぶりそうだ)
・しおこんぶさん(漫画を読んでるイメージが湧かない・・)
一応HPを定期更新している人を指名してみました。

8/1-8/7
すんまそん。自動車関連企業は長期連休に入っていて、
4日間ほど留守にしていました。実に内容の濃いおでかけでしたね。
土曜に地元のスイミングクラブに行ってから、
滋賀大バスケ部のOB戦に出るために大津市の母校へ。
その日は深夜3時までわいわいと。
月曜は滋賀から高山へ行き古い町並みを散策。
のんびりするには良い所ですね。
ちょろちょろとつまみ食いしてるとおなか一杯になっちゃうんだけど、
ご飯もまたおいしくて。。
翌日はマイカー規制のかかっている乗鞍スカイラインのふもとまで車で行って、
自転車に乗り換えてヒルクライム。
スタート地点の標高は1700mくらいでした。
勢い良く出発したものの、
1キロも走らないうちに心拍数が上がって。。呼吸が続かない。。
やっぱり空気が薄いんでしょうね。バテるとかそういうのじゃないのに、
息が続かないんですよ。参った。。正直リタイアを考えました。
「戻る勇気も必要」って頭をよぎりましたが、
10分で帰るのもなぁと思い直し、チャリを引いて歩く事に。
その後は、こいで、歩いての繰り返し。
交通標識で今まで意識しなかったんですけど「10%」と書いた
傾斜を示す標識のある坂はチャリで登れませんでしたね。
トレーニング不足とコンポの選択ミスかなぁ。
フロントのギアに小さいのを取り入れないとロードで登りきるのは難しいかも。
ちょっと対策を考えてリベンジに行きます。必ず行きます。
そうそう。標高差1000m、全長15キロをクリアしてちゃんと頂上までは行ったんですよ

TOPへ戻る
2005年7月号

7/25-7/31
先日会社から帰宅すると郵便受けに不在届けが。。
差出人は「ZIP-FM」。何か応募したっけな?
とか思いつつ運送業者に電話すると、
大きい封筒ですよとの事。そういやちょっと前に、
コラボTシャツがもらえる期間に、エントリーしたことを思い出しました。
で、手元に届いた物の中に書いてあったのが、
「SPINNS * モーニング・ジャック コラボTシャツ」当選の連絡。
FROM 落合健太郎&スタッフ一同 と言った内容。
まあ、もらえた物なのでどれどれと思ってTシャツを拡げると。。。
ん?どこがZIP-FMとのコラボ??
確かにSPINNSのTシャツがベースにはなってるけど、
どこにもZIP-FMとわかるそれがないぞよ(^^;
百歩譲って名古屋のテレビ塔みたいなデザインか。
でもZIPとテレビ塔は関係ないぞ。。

7/18-7/24
昨日、1ヶ月以上ぶりにバスケしたんですけど、
ほんまにひどかったですよ〜。もはや球技大会レベルですわ。。
スイムの練習量を増やしてから肩周りの筋肉が
一回り大きくなったのでシュートの距離感がめちゃくちゃなんですよ。
それから「跳ぶ」と言う運動をほとんどしていないので、
体が覚えているところまで届いてないんですよね。
来月初に滋賀大学のバスケ部OB戦があるのに困ったもんですわ。
まあ、幸いにも足だけは動くので一番前を走って
庶民シュートで得点しますかね。

7/11-7/17
週末に久しぶりに東京に行ってました。
前職の同僚の結婚式だったんですけど、
式場がディズニーリゾートのアンバサダーホテルだったんですよ。
ちゅう訳でミッキー&ミニーを間近で見てきました。
ほんまに好きな人は好きなんですよね。
旦那の笑顔がとっても不自然で笑えました☆
天気予報も良い方向に外れて晴天でしたよ。
僕らはいつも通り余興の出番があったので、
それなりに緊張しましたが場数をこなして来ているだけあって、
当日の準備も手際よいものでした。
今回は、ドラマ金八先生でおなじみの「ソーラン節」でした。
ソーラン節って、あの田舎くさいやつ??って思うでしょ。
んなこたぁない。アレンジされたノリの良い曲と、
ダイナミックな踊りがとても楽しかったですよ。
見たい人はメールでも下され(^^)

7/4-7/10
2003年春に、当時の職場にいたハマ代理に薦められて、
買ったロードレーサー「神風4号」とトライアスロンに行ってきました。
ハマ代理がその年の夏にトライアスロンに出たという話をしてくれた時は、
まさに他人事のように聞いていましたが、
ツインリングもてぎでのシマノのイベントに誘ってくれたり、
東京での駅伝カーニバル、皇居ランニングを教えてくれたりした事が、
全ての始まりだったと思います。
と言う訳で、2年越しの結果としてトライアスロンデビューを飾ることが出来ました。
距離がスイム600m、バイク24km、ラン7kmという内容で、
トータル1時間35分16秒で60位/168という結果でした。
詳細は別途レースリザルトを作ろうと思います。
ちなみに内訳がスイム:60位、バイク:89位、ラン:52位
でしたね。正直、参加者の中で最下位になるかもって思っていたので、
予想外の結果に自分が一番驚いています。
これからまだまだ伸びる余地があるので、
3種目で底上げできたら楽しいでしょうね。
オリンピックディスタンス(スイム1500m、バイク40km、ラン10km)に出れるように、
トレーニングを継続していこうと思う今日この頃。よし、頑張るぞ〜!

6/27-7/3
雨降りの週末ですね。梅雨の場合は雨のほうが涼しいんじゃない?
トライアスロンの本番を来週に控えて、本日下見に行ってきました。 琵琶湖は遠いようで近いもんなのでぶらりと。
まあ、あいにくの雨だったので実際に走ったりはしてないんですけど、
全体的にフラットなコースだったので目標としている完走は出来るんじゃないかなぁと。
スイムのコースにもブイが浮かんでいましたね。
ちゅうか朝9時の水温って冷たいんですけど。。ウェットスーツだから良いけど、
フルスーツにすりゃ良かったかなぁと今になって思います。
ここ2ヶ月くらいはどこかに出かける時は泳ぐ準備を持っていくようにしていて、
用事の前後に目的地付近で泳ぐようにしています。
一番気に入ってるのはトヨタSCの50メートルプールですが、
今日行った彦根総合運動公園もなかなか良かったですよ。
名古屋市内のスポーツセンターも天白、千種、西区は利用実績ありですね。

TOPへ戻る

2005年6月号

6/20-6/26
雨降らんですね。九州の方はほんまにやばいって話を聞きました。
駅伝チームの合同自主トレも軌道に乗ってきて、
土曜朝一にトヨタSCに行く日々が帰ってきました。
去年と大きく違うのは、合同練習を終えた後にプールに行く事ですね。
駅伝の練習はアップダウンの激しいコースを6キロ走って、
筋トレ3セットする程度なのでその後に泳ぐくらいはできますよ。
話は変わりますが来月中旬の同僚の結婚式の余興練習をしました。
天気が良かったのはいいんだけど、
30度を越える環境(お庭)で5時間って??
さすがに疲れました。ちょっと痩せたかも!!

6/13-6/19
梅雨の始まりだなぁと思った今週でしたが、
週の後半からは天気も持ち直し、
週末に至っては夏日が続いていますね。
まあ、週末は外を走ったりしたいので構わないですけど。
もう何年くらい前でしょうか。自分が中学生の時くらいに、
断水があって生活用水をタンクに貯めていたのを思い出します。
そんな生活になるのであれば、
今の時期に雨がたくさん降るのは我慢できますよね。
昨年なんかも同じように水不足が心配されていたところに、
各地への集中豪雨。。こんなに一気に降らなくても良いのに。。
と思った事もありました。ここ数年の異常気象ってほんまに
おかしいですよね。地球が怒ってるかもって思うときもあります。
皆さん万博いきました?そんな地球のことを今一度考え直すのに
ちょうど良い機会だと思います。

6/6-6/12
名古屋も梅雨入りしたとかしないとか。
当分の間はチャリンコ通勤もお昼休みランニングも出来ない日が続きそうです。
先日、琵琶湖ミニトライアスロンの出場内定通知が来ました。
後は心電図の結果を提出してエントリー代を払えばスタートラインに立てます。
ちょうど1ヶ月切ったので、本番モードに向けて心身ともに準備しなきゃいかんですね。
一度、下見にも行きたいので現地に行ってコースの確認をしてきたいと思います。
先日、BBSにも書いたんですけど、奥歯の治療が始まりました。
ちゅう事は、当然周りの歯の検査をされるわけであって。。。
中学生の時からずっと歯医者なんて行ってなかったので、
潜伏していた虫歯が発見される事。。。やれやれ
これを機会に一気に治してしまう事になったので、
2,3ヶ月は毎週、歯医者に通わなきゃいかんですね。
それにしても何で歯医者ってあんなに小刻みに治療して、
回数行かなきゃいかんのでしょうか。。んなこという資格は
全く無いのは重々承知しておりますが嫌なもんはイヤだなぁ。

5/30-6/5
夏ですね。暑い。。
扇風機はまだ出していないけど、
部屋の中ではもっぱらタンクトップかノースリーブです。。
この先、梅雨もこの暑さで迎えると思うと嫌になりますねぇ。
今年は外でランニングする時間が増えてきた事もあり、
結構日焼けしてます。足首もくるぶし下辺りでソックスの跡がくっきりと。
先日、TMC社内駅伝に向けて合同自主トレがスタートしました。
練習場所は三好にあるトヨタスポーツセンターです。
自分は同施設内の室内プールにちょくちょく行っているので、
特に久しぶりな感じもしませんが、
改めて駅伝のメンバーと顔を合せると気分が締まりますね
今年もAチーム(1軍)で走る事を目標に半年間頑張っていきますか。

TOPへ戻る

2005年5月号

5/23-5/29
1年ぶりに学生時代のバイト仲間とBBQしてきました。
メンバーは子供を入れて8人でしたね。昔から全然減ってないので、
これからはちょっとずつちびっ子が増えていくのかなぁ。
今年で4回目の参加になった竹姉さんとこハルちゃん(5歳)も大きくなったもんだ。
もうそろそろ記憶の端っこに残り始めるかなぁとか思ってるけど。。
毎年、自分が幹事となって取りまとめているし、
これからも続けていきましょ。来年は名古屋開催ですぞ。
ちなみにその仲間内にもう一人トライアスロンに挑戦しようと、
週4でジムに通っている女性がいました。
学生の時はスカッシュの○○選抜でよく遠征に行ってたみたいだし、
運動神経の塊みたいな人なんよね。それでいて、実家がモミアゲの近所(^^;
まあ、類は友を呼ぶってこういう事なんかなぁとか思います。

5/16-5/22
愛・地球博に行ってきましたよ。
前売りのチケットを購入してから2年近くが経っていたんですね。
入場ゲートで券が正常に通るかどうかが心配でした。。(^^;
自分達は9時の開場と同時に入っていき、
まずは日本館の当日予約(16時〜)をゲット。ちなみに9時半頃には全て配布完了。。
その後すぐに、企業パビリオンの様子を見に行くと、トヨタと日立が3時間待ち状態。。
それでもトヨタの方は17時以降の公演が先着順との事だったので、
「20時20分〜」のに向けて何時ごろから並べば良いのかをスタッフに確認。
大体18時頃にこれば入れます。との事だったので、’18時から2時間並ぶぞ’と決意☆
苦労して入場資格をゲットしただけあって、日本館と、トヨタは良かったですね。
何が良かったかは人それぞれかと思いますが、「人が作った物」で感動したのが
久しぶりでした。今まで「創り出された物」から受ける衝撃は沢山ありましたけど、
この二つのパビリオンに関しては純粋に子供の気持ちに戻れたんではないでしょうか。
詳しくは書きませんので自分の目で確かめに行って下さい☆
画像はトヨタ館で展示されていた「i-foot」ですね。テレビで何度か見たことありましたけど、
やっぱり実物がいい!!

5/9-5/15
初トライアスロンの日程が決まりました。7/10の日曜日です。
滋賀県高島市で行われるミニトライアスロンに参加エントリーしました。
書類審査があって、その結果が6月頭にあるんですよ。
その後に心電図と診断書を出さなきゃいかんのですけど、
もしかしたら心電図で引っかかるかもなぁ。
会社の健康診断でも再検査が必要と出たので医療センターにいかなあかんのですわ。
これって小学校の高学年の頃からずっとそうなんですけど、
「左室肥大」という症状で心臓の壁が比較的厚いときに出るんですって。
いわゆる「スポーツ心臓」の人に出やすい結果との事。
1回に出す血液の量が多いとも聞いた事あるね。
大学の時には「弁不完全閉鎖症」って言う診断も出たなぁ。
これは読んで字のごとく、戻ってきちゃいけない汚れた血液を
ふさぐ弁がちゃんと閉じてないみたい。
でも上記とおり1回で出す量が多いから実質的に影響が出ないって。。
ちゅう訳でドクターストップがかかっても不思議じゃないのかなぁ。
まあ、ええわ。チャンネルはそのままで。

5/2-5/8
この週末は一日しか休みが無かったけどジムとプールにいけたので満足できました。
泳ぐの方はやっと慣れてきたのかタイムやフォームを考えれるように
なってきました。とりあえず本番に泳ぐ距離はそれなりに泳げる事が
確認できたからだと思う。それから、クロールに必要な筋トレを取り入れてみたのが
効果がでてきたかな。
意識的に肩周りの筋力をアップさせているので、
泳いでいて手が上がらなくなるまでの時間が延びてきてます。
やっぱり普段の練習の補強という位置づけで筋トレすれば、
底辺が上がってきますね。
社会人2年目になってから「愛知健康の森」
という所に行っているんですけど、ここでは1年ごとに簡易健康診断というものを
受けて生活習慣、体力面、健康状態の判定をしています。
今日はその健康診断を受けてきたんですけど、
前回よりもトータルのバランスが良くなっているようでした。
規則正しい生活が良い方向に回ってきてるかな。
あとは乱れた食生活をなんとかせなあかんですね。
ちなみ体力面、筋持久力を測定する種目で「30秒間に腹筋が何回できるか」
というものあるんですけど、去年より増えて29回でした☆あと1回か。。
全身持久力も去年よりも成績が良かったので嬉しい限りですね。
これからも年寄る波に逆行しましょう。

4/25-5/1
大型連休に入りましたね。
仕事が山盛りで残っていたのがちょっと気になるけど、
開き直ってお休みを満喫するとしましょう。
とは言うもののどこに行っても混雑しているので、
基本的には自宅にいて充電しようかなぁと思っています。
これだけ時間があれば、走って泳いでトレーニングし放題だわ。
まあ、張り切ってオーバーワークになるのもかなわんので、
ぼちぼち暴れてみるとします。連休が終わる頃には心身ともに充実できそうだ☆
ちょっと早めに画像のお話。この靴は1991年に発売されたものなんだけど、
スニーカーの寿命といわれる「加水分解」が起きた状態です。
ミッドソールにPUという素材を使っているスニーカーに発生する症状なんだけど、
スポンジの弾力が無くなって崩れていくイメージだね。
こうなるとアウトソールがはがれてきて、指で押すと反発も無くへこんでしまいます。
まあ、14年も前の物やし高校生の時に買った靴なのでしょうがないわ。
せっかくの?機会なのでこのままばらしてみようと思います。

TOPへ戻る

2005年4月号

4/18-4/24
先週、ここで紹介したKarl氏に連絡取れました☆
「Next time you come to Shiga bring your bike and let's go riding together.」
だってさ。都合が合えばお供したいところです。
湖北エリアで走りやすいコースを知ってるみたいだし、
名古屋組に展開できたらいいなぁと思ってます。
本日(日曜)、深夜2時ごろに会社からトラブルコールが入りました。
ちゅう訳で会社に行って対応してきたんだけど、
TMCに入ってからは初めてじゃないかな。
あんな時間とは言え携帯が鳴ると起きるもんだね。。目覚めが良いのも困り者(--;
とりあえず対応終わって帰宅したのが5時半くらいだったかな。
白々と夜が明けてきたところでした。日の出も早くなったもんだ。
冬なんて出勤時刻(7時)でも暗かったもんね。
おかげで長い一日のスタートになりました。

4/11-4/17
久しぶりに午後プールに行ったんですけど、
すごく力の抜けた状態で泳ぐことが出来てすごく楽しかったですよ。
午前中にバスケ同好会の練習があって、
それなりに足腰使った後の水泳だったのでどうなる事かと思っていたけど、
思いのほか泳げて面白かったなぁ。
プールに差し込む日差しがキラキラしてて、
初めて「水の中で魚になる」と言う印象を得る事が出来たような、
そんな気分になっただけなのか(^^;
そうそう、今年も湖北の海津大崎に行ってきました。
神風4号と6号、オルベアとインターマックスの4台競演でしたね。
一緒に走ったみんなお疲れ様でした。帰りの渋滞でクタクタになってもうたわ。
あれなら距離を片道10キロづつロ延ばしてチャリで海津を目指すほうが面白いかも。
来年は「お花見ロングライド」を企画してみよっと。。
話は変わりますが、花見後に相方の仲間がBBQをしていたようなのでちょっと顔を出すことに。
で、そこにいたメンバーが通っている英会話の先生って方(Karl Hedberg氏)に偶然出会ったんだけど、
僕の手首に巻いてた「LIVE STRONG」のラバーバンドに速攻で反応してくれて意気投合☆
どうやら彼もランス・アームストロングをrespectしているとの事。
話を聞くと主にMTBに乗っていて、ロードにも乗るんだって。
今度の鈴鹿で会いましょうと約束してお別れしてきました。 連絡先聞いてこりゃよかったぁ〜

4/4-4/10
う〜ん。ちょっと困った。。
滋賀からの帰り道。途中で晩飯でも食べようかなぁと思って、
ごそごそと助手席にあるカバンをあさって、
財布を手に取ろうと思ったのに無い。ない。ナイ?!
ちょっと考えて。。あっ!!
お昼過ぎに財布を相方のカバンに入れてもらったまま行動してて、
何も気付かずに帰宅の途へついたらしい。
全財産は小銭入れに入ってる465円。
これじゃラーメンも食べれやしない。
ガソリンは自宅まではもつけど、次週のお出かけは微妙。
家にあったお金は。。5000円くらいあったから、1週間はしのげるかなぁ。
なんて考えていたけど、そういや毎朝食べてる餅がなくなってたし、
野菜ジュースも買ってない。納豆もなくなってる。だめだ。。
これだけ買ったら全財産の半分くらいつかってしまう。。
ちゅう訳で開けちゃいました「30万円貯まる貯金箱」☆
結構貯まってたから期待していたんですけど、
中身は14万2千円でした。臨時収入!!と勘違いしている今日この頃。
500円玉を握り締めて買い物行くぞ。

3/28-4/3
日曜日に三好で行われた桜マラソンに参加してきましたので、
その時のゼッケンと完走証です。冬場に10キロ走をやった記憶が無かったので、
正直やばいかなぁとか思っていたし、前夜の天気予報では
降水確率が80%と出ていたので降り方が激しかったら行かないでおこうと思ってました。
その代わりに室内プールやジムに行こうと考えていたんですけど、
朝起きたら「あれ。。お日様出てるやん。。」ちゅう訳で、
そこから走る準備を開始して、会場まで10キロも無いのでチャリで会場入り。
今回は昨年お世話になったTMCの駅伝仲間もエントリーしていて、
スタート直前に見つかったので合流してました。
明らかに練習不足だなぁとか思いながらスタートしたんですけど、
前半のペースが速すぎたみたいで半分過ぎたところで失速。。まあ、そうだわね。
残りは意地だけで走りぬいた結果、10.5キロで43分11秒でした。
半年前に東京での駅伝を走った時のタイムが10.3キロで43分24秒だったので、 自己ベストを15秒くらいは更新できたかな。あんだけバテバテだったのに不思議。
それにしても今大会はうちのチームの監督とキャプテンがワンツーフィニッシュ。
55歳を感じさせずにキロ5分のペースで10キロを完走するOSさん。
同じ業界で働いているサラリーマンとしてほんまに尊敬してます。

TOPへ戻る

2005年3月号

3/21-3/27
そういや、6月からTMC敷地内の新ビルに移転予定で、
ICカードの導入とかは何も問題ないんだけど、
「カメラ付携帯の持ち込み禁止」だってさ(--;
いまどき、カメラなし携帯を探すほうが難しいっちゅうねん!!
ちなみにauには現行モデルでカメラ無しってのが存在していないらしくて、
まさに死活問題みたい。docomoは4機種くらいあったかな、
それでも4択ですよ。。いま使っているやつが、
通話途中に切れたりするから機種変更を考えていたけど、
早まって行動起こさなくてよかったぁ。
ちなみに欲しかったやつは、もちろんカメラ付で、
音楽が聴けて、ラジオも聞ける機種だったのに。。
と言う訳で探してきます。カメラ無し☆

3/14-3/20
土曜日にウェットスーツのオーダーに行ってきました。
今年は距離の短いトライアスロンに出る予定ですからね。
焦らず気負わず徐々にトライアスロンを生活に取り入れていきます。
これで東京のハマ代理に一歩でも近づけるだろうか。
この先、トライアスロンの会場で会う日を楽しみにトレーニングを続けます。
で、オーダーに伴い体中のサイズを測ったんですけど、
今まで数字なんて気にした事無かったので結構おもしろかったですよ。
ちなみに、バスト103cm、ウエスト78cm、ヒップ100cm、太モモ59cmてな感じ。
採寸してくれたスタッフ曰く、バランスの取れた下半身だそうだ。
全体的に絞る必要はあるけど基本的にはこの体型で行こうと思う。
画像は浜名湖ロングライドに出かける途中の一枚。
大きなトラブルも無く全員完走できたのが一番良かった。
距離は78キロ結構あったけど、それほどの疲労感は無いですね。
全体的に平坦なコースだったし、上りも一部あったけど、
通勤中の坂で感じる疲労感のほうが大きい感じもしました。
神風6号と4号のマシン性能の差を良く感じ取れた一瞬だったかな。
チャリ仲間とのシーズンインがいい形で出来たし05年の活動もぼちぼち行きますか。 みんな走行距離が増えてきているし夏の鈴鹿が楽しみだ。

3/7-3/13
半年に一度の大学バスケ部のOB戦でした。
自分が卒業してから結構いい勝率なんですよね。
ちゅう訳で、今回も勝たせてもらいましたよ。
ほんまに現役学生の気合の足らない事と言ったら。。。
夏にやったときの方が強かったんじゃないかな。
そこそこの運動しかしてない先生とサラリーマンなのに、
ずっと接戦やったし、開始2分からゲームが終わるまで
リードを守りきっての勝利でしたよ。
まあ、OBの方には変なプレッシャーもないし、
のびのびプレーしてるから、交代もコートの中から自己申告だもんね(^^;
そういや、昔からの目標に向けて北海道の薬学部に合格した番君。
心の底からおめでとう。毎年、年賀状に「今年こそは・・」って、
書いてあったしやればできるって事を証明してくれましたね。
彼の言葉を借りると「もう27歳?まだ27歳?」が最近思う事だって。
あなたはどうですか?私は「まだ27歳」です。やりたい事まだまだあるもの☆

2/28-3/6
久しぶりに終電を逃しました。
2月に自分が担当してリリースした機能で不具合があったので、
速攻で修正せなあかんかったんですよ。
お客さんは「来週末まででいいよ」って言ってくれたんですけど、
そこは気持ちを見せておかなあかんでしょ。
仕事は24時ごろに終了したんですけど、
豊田は街が眠るのがすごく早いんですよねぇ。
それでいて車通勤でもないし、
朝方に雨が降っていたのでチャリでもなかったのよ。
自責の対応やからタクシー代なんて請求できないしやろし、
15キロくらいタクシー乗ったら5000円くらいかかるわい。
と言う訳で2分くらい考えた結果。。
「走って帰ろう。。」で、次の出勤で困らないように、
社員証だけ持って、よ〜いドン☆

TOPへ戻る

2005年2月号

2/21-2/27
2週間ほど前に新しい洗濯機を買ったんだけど、
すこぶる好調でいい感じですわ。
贅沢にも乾燥機能つきなので、
フルコースで洗濯が終了した時には乾いているわけです。
干す事が不要なのでそれはそれで便利なんですけど、
シャツがふんわりしてて逆にたたみづらくて、
上手い事たためないので変な折り目がついたりしてます。
それから乾燥をすると時間も倍以上かかるので、
洗濯機をかけたまま寝たりすると、
朝にはさすがにしわくちゃになってますね。。。
そもそも乾燥なんて機能は無かったわけだし、
自分でやれる事はさくっとやりましょう。

2/14-2/20
BBSに時々登場するうちの新人君。
今度の週末に雪山に連れて行こうかと先輩と話していたので、
ちょっと話を聞いてみました。すると、ボードは全くの初心者との事。
先輩と相談した結果。今回は後輩の男っちゅう事で、
「基本的には置いていくから自主練せえよ」ってまとめになりました。
で、それを新人君に伝えたところ返ってきた答えが、
「それならスキーにしようかなぁ。俺上手いっすよ。」との返答。
ほう。。「それならウェーデルンくらい余裕やんね?」と私。
「・・??」あら、そんな基本的な用語すら知らないのね。
「コブとかガンガン滑ったりするん?」と話題を変えてみる。
「えぇ。滑れますよ。」
ほほう。。「モーグルみたいに降りてこれるん?」
「まあ、三つくらい連続で越えたら体制崩れて転ぶくらいですかね。」
等など、他の体重移動やらの質問には答えれず。てな感じ。
うむ。普通かそれ以下のレベルって事ね。
学生時代の体育研究室の仲間はコブをモーグル状態で
降りてきた挙句、最後のコブでコザック等のワンメイクしてたもんね(^^;
僕にとって「スキーの上手い人」ってそれくらいの人の事を言うし、
みんなバッチテスト受けて指導員の資格も取ってたもんなぁ。
そんな中にいたから自分が上手いなんてこれっぽちも思った事ないし、
今でもちゃんとしたスキーヤーの前で滑るのは正直恥ずかしい。
まあ、競技を目指しているわけではないし、
新しい板には慣れてきていい感じに乗れてるから今週末も楽しく滑ろう。

2/7-2/13
TMCはお休みではないんですけど、
自社のカレンダーではお休みという事で久しぶりの3連休です。
BBSにも書きましたが、いつも旅行に行ったりしてる「12人会」のメンバーが
また一人結婚しました。毎年2組づつ順調に事が進んでいます。
2005年は昨日のメンバーも含めて3組予定されている状態です。
次回は7月。舞浜での披露宴になりますね。
昨日は寒かったけど今度は暑そうだぁ。
せっかく東京に行くし、
久しぶりにお気に入りのショッピングコースでも回りたいです。

1/31-2/6
今シーズンの初すべりに行って来ましたよ。
先日、新しい板を買ったし上手い事滑れるか不安やったんですけどね。。
立ち読みした本によると今まで滑り方とは理論が違うってあったんですよ。
外足に意識をおいて加重する事に変わりは無いんですけど、
ターンする時に「内足を抜くイメージで」ってありました。ふむふむ。
さらに「抜いた内足の太ももと胸に大きい風船を挟むイメージ」??
なんだそれ・・
想像がつかなかったんですけどその本に載っている姿勢をとってみると、
あら不思議。「あぁ、風船を挟む。ね」なるほど☆
連続写真もあって、理想の滑走姿勢だけは頭にインプット。
で、後はイメージトレーニングですよ。
滑っている自分に置き換えて滑走姿勢に近づけてみる。
その時の足の角度は?「げ。。こんなに曲げるの。。」
上体は?「あ。。前傾になりすぎ。。」
手の位置は?「こんなにひねって良いんだぁ。」
てな感じ。ちゅう訳で、ゲレンデに行って実践!!
の結果は60点くらいかな。それっぽく滑ってはいたけど、
もうちょっと加重しないとキレが出ないかな。
スキーもボードも伸び悩んだ時には加重を見直すべし。
TOPへ戻る

2005年1月号

1/24-1/30
体調不良のまま1週間が過ぎました。
風邪を引いてるみたいなんだけど、
熱もなさそうだし咳も出ないので、
意外と普通に居られるんだけど
鼻が地味ぃにグズグズしてるんだよね。
それと喉の調子が今ひとつかな。
まあ、仕事でユーザーさんとたくさん話す機会が多いし、
声が変わってしまってて、変だよってよく言われます。
週末に治る予定やったんですけど、
今ひとつのまま日曜の午後ですわ。

1/17-1/23
今週末はあっという間に過ぎました。
元同僚の仲間で結成された「12人会」の新年会を、
自宅でやったので総勢13名で深夜2時あたりまでわいわいと・・
年中行事として、夏の遠足、忘年会or新年会をずっと続けてきているので、
今回の新年会は一人暮らしのくせにムダに広いiwamo宅が抜擢されました。
駅から近いと言う事もあって、集合しやすくうちに来るのに
迷った人ってあまり聞いた事無いんだよね。
自分が幹事やったし、コンセプトは「のんびりとした自由な時間の提供」
と言う事を念頭にあれやこれやと制約せずに、
集合時間もルーズに開催してみました。
確かに団体行動ではあるけど、
それが縛りになって堅苦しい関係になるのも嫌だったので。
そして、日曜日は2月中旬の連れの余興の練習合宿☆
持ち回りではあるけどセンターポジションになりました〜!
残すところ半月を切ったので真面目に練習しますわ。

1/10-1/16
先日、実家に遅めの年賀状が来てました。
大学時代の体育研究室の先輩からで、
「3月末に結婚します」と書かれてましたね。
その先輩には学生時代に良くかまって貰っていたし、
自分の歴史の中には欠かせない要素だったんだろうなぁと
改めて思い起こしていました。
今ではほとんど会う機会も無いんですけど、
年賀状だけでも近況報告のように連絡が
入ると嬉しかったりするものですね。

1/3-1/9
最近、薦められて読んでいる本があるんです。
「7つの習慣」と言って物事の考え方、
接し方、目標の立て方など人生における根底について書かれています。
活用範囲は仕事のみならず私生活、スポーツ、家庭にいたる
自分にまつわる全ての事に関わってきます。
今までは大学の時に勉強してきたスポーツ心理学で提唱されていた、
心身統一的手法による自己コントロールを念頭に生活していて、
いろんな人に話してきました。
転職が上手くいったのも、
全て豊ジイのおかげだと今でも信じています。
ところがそれを超える定説になりそうなんです。
今のところ一番印象に残っているのは、
「仕事には能率を、人には効果を」と言う所ですね。
自分も間違いなく人に効率を求めていました。
違いました。相手に良い効果を与えれば、
自然の結果として効率の良い答えが返ってくるというものです。
もちろん実現するには忍耐強く働きかける必要がありますが。
そんなのは理想論といって逃げずに自制し、行動を続けて行きましょうかね。

12/27-1/2
明けましておめでとうございます。
この年末年始は今までに無い長い休暇となっているんです。
転職した影響がこういうところにも出てくるんですね。
昨年は自分にとって転機の1年であり、
公私にわたって環境の変化が大きかったです。
それでも周りの人に恵まれてなんとかここまでこれましたね。
2005年は「ホップ・ステップ・ジャンプ」のステップの年と位置付けています。
仕事も波に乗ってきたから、ぼちぼち視点を高く保たなあかんやろ。
走る方は駅伝チームの練習で走る習慣ができたし年間継続しなくちゃ。
チャリンコもできればチャリ通勤の回数を増やしたいところですね。
最近は慢性的だった腰痛も姿をひそめているし、
ここ数年の中では一番体調が良かったと思います。
とは言うものの駅伝のメンバーを見てると、
まだまだ自分に甘いと痛感させられるし、
もっと高い目標を持たせてくれます。ほんとにありがたい環境です。
ここをのぞきに来て下さっている方々、本年もよろしくお願い致します。
相変わらず細く長〜く続けていきます。

TOPへ戻る
ホームページに戻る。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送