さて過去の日記でも読みますか・・
2006年12月号 2006年11月号 2006年10月号 2006年09月号
2006年08月号 2006年07月号 2006年06月号 2006年05月号
2006年04月号 2006年03月号 2006年02月号 2006年01月号


2006年12月号

12/18-12/24
世の中ではクリスマスですね。普段はあまり意識しないものの、
周りがにぎわっているのでそれなりに便乗してますね。
それに加えて忘年会シーズンなので、
飲んで騒いでの日が続いてます。こんな生活が年明けまで続くのかな。
年末年始は運動量が減りやすいので計画的に練習しないと、
すぐに体型が変わってしまいますね。気をつけないと。。
そろそろ一年の総括をしないといけないので、
出場した大会のリザルトやらを眺めているんですけど、
地味ながらも年々成長できてるのかなぁと感じてます。
例えていうなら好物のバームクーヘンみたいに、
少しずつ上乗せして年々太くなっていく感じ。
以前のように腰痛が悪化して練習できないという事もなくなったから、
好不調はあるものの年間通して運動できているのが良いんだと思う。
2006年も残すところ1週間やし、切りの良い形で年越しを迎えたいですね。
画像は、相方と二人でガツンと食べてるクリスマスケーキです☆

12/11-12/17
今週は1月末に行われる三好駅伝に参加するため、
三好SATC内でのタイムトライアルがありました。
計測地はホームコースでもある三好池(4.2キロ)にて行われ、
チームメイト(参加17名)と共にしのぎを削る形となりました。
タイムは15分56秒とキロ4分を切るペースで走ることができ、
個人としては満足のいく結果であったと思います。
先週はなぜか体も重たくチャリンコ通勤中のペダルも余り踏めなかったので、
そんなに良いタイムが出ないかなぁと思っていましたが、
他のメンバーと比較しても順当な順位でフィニッシュできたし
今の体調の割には良い結果だったかと。
トライアスロンに対する練習は一人で頑張らなきゃいけない部分も
たくさんありますがチームに属して他のメンバーと切磋琢磨することで
伸びる部分もたくさんあるし、何よりみんなが頑張っている姿を
目にすることでツライ練習も楽しくできたりすることがありますね。
そう言った意味では個人競技ではありますがチーム競技に近い
部分もあったりするのかもしれません。
バスケという完全なチームスポーツから離れて3年近く経ちますが、
自分にあった生涯スポーツに出会えてホントに良かったなぁと
感じた週末でした。
画像は。。皆さんもう買いました?20日まで売ってますよ。

12/4-12/10
TMCの駅伝が終わって、なんだか気の抜けた1週間になりました。
とは言うもののシーズンが終わったわけではなく、
自分のメインは夏のトライアスロン。冬場は走り込みが必要なので、
コンスタントに続けていきたいと思います。
さしあたっての目標は2月の犬山ハーフマラソンにしようかと。
2007年の年間目標は「20代最後のチャレンジ・初フルマラソン」と
しているので計画を立てて練習せなあかんですね。
とりあえず11月のいびがわフルマラソンをターゲットに頑張ります。
今は月間走行距離が120キロくらいしか走ってないので、
まずはベースを上げないといかんだろうなぁ。
いきなり頑張ると体もびっくりするやろし徐々にいこうと思います。
メインのスポーツをバスケからトライアスロンに転向してから、
不思議と腰痛が無くなったんですよね。運動の強度は上がっているんだけど、
関節に対しての負荷は軽くなっているのか?!
とにかく故障無く続ける事が第一だと思っているし、
無理なく続けていくのが大事ですね。
画像は気に入って使っている革製品「BREE」のカタログです。
革製品は長く使い続けることで愛着が湧いてくるんですよ。

11/27-12/3
今まで幾度と無くお伝えしてきたTMC全社駅伝の本番でした。
予定通りコーポレートIT部Aチーム3区として出走してきました。
個人的には自己ベストの更新となる、
2.88キロを10分8秒(84.4s/400m)でしたが、
監督から期待されていた10分切りならず。。
400メートル毎に換算すればあと1秒。
今の自分はちょい遠かった目標だったのかもしれません。
自分とトヨタとの契約形態が「請負」のため、
来年以降は出場できない事が決定しており、
誓約書にもサイン&押印しています。
今回で3度目の駅伝参加でしたが、
そこから学ぶ事も多く、監督のいつも言っていた
「駅伝は駅伝のみならず」という言葉は今でも好きですね。
色んな局面で理屈じゃない事ってあるんだろうけど、
最近の新人にはそういった感覚が無いって事も再確認しました。
やる前から「できない」とか言う前にとりあえずやってみろと
言いたくなる場面が多々見られるからなぁ。。
まあ、自分はこの3年で記録を延ばし続けて来れたので、
チームに少しでも貢献できたんじゃないかと思う。
打ち上げでは来年から参戦できない事を惜しむ声も聞こえて、
嬉しかったし今後も練習の場に顔を出していければいいなぁと思います。

TOPへ戻る
2006年11月号

11/20-11/26
初めてスイム専門メーカー(speedo)のウェアを買いました。
1年くらい使ってたNIKEのが擦り切れて今にも破れそうでした(^^;
そういった意味では履きつぶしたスイムウェアも初めてかな。
チームのロゴも入ってるしいい感じ☆
色はチームカラーの青から変更してもらって赤色に。
泳ぎは劇的に変化しないだろうけど、
モチベーションは高まってきました。
そして最近良く教えてもらっている、
入水後のハイエルボーを体が理解し始めている(^^)
気がする。。。一生懸命プールに行こう。
そうそう、バスケ同好会に2ヶ月近く行ってなかったんですよ。
合宿を挟んでみんなの意識改革ぶりにびっくり!!
少しでも上手くなりたいんですって空気が流れててね(^^;
今後は練習中に質問される事が増えそうだ。
画像は競泳用の水着です。まずはこれを履いてて恥ずかしくない
肉体作りからだね。

11/13-11/19
ポートメッセ名古屋で開催されたマンモスフリマに出店してきました。
今回で三回目となりましたが毎回それなりに売れるんですよね。
まあ、価格設定が破格的になっているので意外とサクサクと(^^)
売る物はTシャツ&スニーカーをメインなんですよ。
ほとんど着なくなったものや1、2年位は履いてないスニーカーを
売りに出したので買い手にとってはとてもお買い得やったと思います。
今日のフリマで出品したのは大学1年の時に買ったものや、
バイトの時に勢いで買ったものなので、
気がつけば10年近く前のスニーカーだったんですね。
画像は見ての通り。7足売った帰りに1足買っちゃいました。(^^;
ここ数年は性能重視でオンオフ共にがんがん履く靴を買っているので、
売り飛ばす前に穴が空いたりするんだろうなぁ。
家にはまだ何十足か残っているけど、いずれもエピソードがあったり、
思い入れが強いものが多いから売れるものも減ってきてますね。
そうそう。親父の還暦祝いをしました。
未だにソフトボールを元気に続けている事を尊敬してます。
自分も同じ年齢になった時にトライアスロンを続けている事が夢ですね。
そうでなくとも3種目のうち一つは絶対に続けていたいな。

11/6-11/12
今週末はイベントで始まりイベントで終わりました。
土曜日は12人会の仲間「カズ」の結婚式&披露宴でした。
名古屋・東急ホテルで行われた式は、
北欧式という事で一風変わった式でした。
キリスト教である事は違いないんだろうけど、
いつものとは違う歌だったしなぁ。。
披露宴は親族と友人のみで和気あいあいとした雰囲気でしたね。
所々にゲストからのコメントがあったり、
双方向のやり取りの多かった式だと感じました。
僕らは恒例の余興をさせてもらい、がつんと踊らせて貰いました。
題材は北海道大学の同好会「縁」の演舞曲をお借りしてのソーラン節。
曲に編集を入れたり踊りを分析するのは大変で、
みんなで色々と議論を重ねて作り上げた3分間に仕上がったと思う。
自身はちょっと失敗した部分もあり反省点が残ったけど、
今回も間違いなく式場の雰囲気をつかめたと言う実感はあったから満足☆
日曜日はマウンテンバイクのイベントで三重県の多度で4時間ほどの
耐久レースに出場してきました。この大会はお昼頃にお鍋ができたタイミングで
ゴールと言うジョークによって運営されている大会なんです。
景品も自作のイチゴや白菜と言う暖かい大会で楽しかったですよ。
画像は今日のレースで使ったゼッケンです(^^)

10/30-11/5
久しぶりの3連休でした。普段は祝祭日がお仕事なのですが、
珍しくお休みの日もあったりする訳です。
金曜日は翌週(11日)に控えている12人会の仲間「カズ」の
披露宴でやる余興の合同練習日になっていました。
この仲間内では男性が8人いて、それぞれの結婚式で余興をやってきました。
今回で5回目になりますが徐々にレベルも上がってきて、
各メンバーからの要求や動きにもこだわりが見え隠れします。
ネタはまだ公表できませんが、余興の10分間は僕らに釘付けにしまっせ☆
本番まで残された時間が少ないので、
日々練習に励んで当日にいいパフォーマンスをしたいですね。
画像は「とりつかれて創ったアート展」と言うナイキのイベントに関する
販売促進用のDVDです。12人のアーティストに対して、
一足のスニーカーをインプットし、彼らの右脳を通って創作品がアウトプットされています。
思わず見入ってしまう物。笑ってしまう物と色々ありますが、
色んな側面からナイキの一足を捉えているのが楽しいですよ。

TOPへ戻る
2006年10月号

10/23-10/29
結婚してから1年が経ちました。指輪が傷だらけになっていたので、
デザインして作ってもらったアトリエに持っていきました。
20分ほど作業してもらったのですが、
驚くほどピカピカになって返ってきましたのでびっくり☆
せっかくオリジナルで作成した物なので大事にしていきましょ。
土曜日ははTMC駅伝を1ヶ月前に控えてのタイムトライアルでした。
トライアスロン倶楽部の早朝のスイムセッションを早めに切り上げさせてもらって、
練習場所になっているトヨタスポーツセンターへ。
この時期ともなると、色んな職場の練習がさかんに行われていて、
明らかに普段から走ってませんと言う人から、陸上部??と思うチームまで色々です。
普通の練習なのにタイム測定はいつも独特の緊張があるんです。
土曜は体のコンディションはベストではなかったけど、タイムはそれなりに残せたと思います。
結果は2.88キロ(10分14秒、85.3秒/400m)でした。昨年の本番では10分11秒だったので、
同じくらいのタイムが練習で出す事ができたんです。
目標は本番で10分切りたい!!
つまり400mごとにあと2秒短縮する事が目標達成への
道になりますね。しかしここからの2秒の壁が高い。。
本番ではアドレナリンががんがん出るので、
練習の時より30秒くらい早く走れる傾向がありますが、
そんな棚ボタを狙うのではなく実力で9分台に到達しないと。
画像はタイムトライアルで使ったユニフォーム。
12月初旬の本番まで時間は残ってないぞ!

10/16-10/22
久しぶりに鈴鹿8時間耐久のサイクルイベントに参加してきました。
今回で2回目ですが、前回は3年前で東京のハマ代理と一緒に実家に行き、
そこから鈴鹿に向かったことを思い出しました。
あの時はレース序盤から雨が降っていて、
自分は途中で落車したんですよ。
左半身が違和感があって肘と肩がひどかった記憶があります。
おかげで3ヶ月くらいランニングとかできずに、
ハーフマラソンを棄権したなぁと(^^;
さて、今年の8耐は若干変則的で、午前中は会社の同僚チーム「花道」
で4時間エンデューロを走り、午後からは8耐にチャレンジしている「劇団よにん」に 合流してゴールを目指す掛け持ちレースとなりました。
「花道」は今年の夏に結成したレースで夏の鈴鹿を皮切りに、 積極的な練習・活動を展開し今回の4時間へチャレンジしにきました。
個々人のモチベーションも高く、お互いを意識しながら、
それでいて協力しあいながら成長できているのが実感できました。
その甲斐あって夏の鈴鹿よりもタイムも伸びていて、
本人達も自らの成長振りを実感できていたようです。今後が楽しみですね。
一方、「劇団よにん」はゆっくりと成長している感じ。
チャリ活動も4年目に入り、ロードレーサー乗りが5名になりました。
課題はいっぱいあるけど前向きに取り組んでいこうとしているので、
これからまだまだ伸びていくと思う。
自分もへっぽこである事に変わりは無いので、
今後も色んなアドバイスを吸収して早くなろう(^^)
画像は本日のゼッケンなり☆

10/10-10/15
3DV(3 Days Vacation)と銘打って連休をいただける制度があるので、
私もあやかってみました。
月曜日が祝日だったため火曜日に出勤し、
水曜からずっとお休みだったんです(^^)
相方も大型連休を取得できたので、
平日のディズニーランド&ディズニーシー、
さらに三鷹のジブリの森へ行ってきました。
ディズニーランドは平日だからと言って侮る事なかれ。。
いったいどれだけの大人がお仕事をお休みしてるんですか??
と聞きたくなるくらい人が居ましたよ。
普通に70分待ちのアトラクションもあったりするし、
パレードともなれば人・人・人・・・
とはいえ、週末に比べればマシなんでしょう。
ディズニーシーは初めて行きました。
以前から大人向けだと言われていた理由がなんとなくわかる気がしました。
ただ、ディズニーなんだから「水と火と大地の融合」とか、
小難しいテーマを掲げる必要は無いんじゃないかな?
なんて事を感じました。
宿泊はディズニーのオフィシャルホテルだったので、
移動に時間がかからなくて快適な旅でしたよ。
画像はジブリの森で買ってきたポストカードです。
ショートムービー「めいとこねこバス」面白かったですよ☆

10/2-10/9
久しぶりに祝日がお休みなので3連休です。
と言う訳でロングライドに行ってきました。
そんなにロングじゃないですけどね(^^;
豊田の昭和の森から猿投グリーンロード経由で香嵐渓に行くコースでした。
距離は思ったより短くて途中で寄り道を入れても40キロちょいだったので、
イージーライドで疲れも出てない状態ですね。
今回は会社のチャリ仲間「花道」でのイベントで、
チャリ班とサポート班に分かれての活動でした。
サポートの皆は途中で買出しをして、
昼食の豚汁、ナンデモ鍋の準備をしてくれました。
こうやって役割が分担できると、
走るだけ以外にも楽しみができて良いですね。
再来週の鈴鹿4時間耐久にも出るので楽しみです。
個人的にはチーム「花道」と「劇団よにん」のメンバーが
顔合わせするのが面白そうだ(^^)
団体や経験は違えどチャリが楽しくて取り組んでいる事には
変わりは無いのでお互い良い関係で触発しあえると思う。
画像は心拍数が計測できる時計です。
あまりに低い心拍や高すぎる心拍数で運動しても効果は無いので、
まずは自分の体を知った上で色んな数値を試していきたいと思う。
ちなみに本日のちょっとした勾配の坂道では心拍160でした。
これが高いのか低いのか分析にはもうちょい時間が必要ですね。
ちゃんねるはそのままで。

9/25-10/1
東京での研修もあり久しぶりのホテル暮らしの3日を過ごしました。
おかげで運動不足の日々でしたね。ランニングの靴を持っていこうと
思っていたんですけど荷物が増えてしまい断念。。
まあ、ボチボチと取り戻していきますよ。
東京での事を一つ、上野で版画の展示会が行われていて、
最初は特に興味もなく路上で配ってるチラシを貰いました。
そしたら呼び止められて。。
時間も少しあったので画廊に入ってみました。
版画って聞いたので頭の中では白黒のイメージが。。
で、実際に物を見てみると普通の絵画やイラストと一緒じゃないですか?!
どうやら版画である事に違いは無いのですが、
一色一枚のシルクを使って色を転写していくとの事。
作業にかかる手間も凄いけどそれで一枚の絵を表現している事にびっくりしました。
版画という概念が変わった出来事でしたよ。
まあ、だからと言って絵を買おうとか言う気には全然ならなかったんですが、
「この中で一つだけ差し上げるといったらどれにしますか?」と言われ、
イレーヌ・メイヤーと言う方の「明日」という一枚が良かったですね。
画像が見つからなかったのが残念でしたが、
絵から伝わるメッセージが共感できたから気に入りました。
今週紹介する画像は、ナイキの原点です。
スティーブ・プリフォンテインとビル・バウワーマンの二人が
居なければナイキは存在していないんです。
ポストカードになっていて店舗で無料配布していていますよ。

TOPへ戻る
2006年9月号

9/18-9/24
初めて山岳ランをやりました。場所は三河の猿投山です。
駅伝仲間から良い練習になるからと誘われていたので、
その存在は知っていたのですが走りに行った事は無かったんです。
コースは猿投神社をスタートに山頂までの5キロ。
階段や傾斜10%を超える岩場もあるので、
走れる部分は走って、後は登るといった感じ。
ふと看板を見ると「歩いて4〜5時間」と書いてあるじゃないですか。。
と言う訳で最初は舗装路を登っていき途中から登山道へと。
ちゅうか、走りながら登ったこと無いので、
一気に心拍数が上がるのが分かりました(^^)
登りは足の筋肉にがんがん刺激が入ってくるのが分かったし、
それはそれは。。。ちなみにタイムは36分で山頂まで行きました。
帰りは舗装路で7キロの下りをずっと走ってきたので、
関節にちょっときた感じがありましたが今のところ大丈夫。
日曜日は大学時代の恩師「豊ジイ」とゼミの仲間でBBQでした。
あくなき追求心でやりたい事がまだまだある66歳。
7年目と変わらない目つきの鋭さに懐かしいオーラを感じました。
写真は肩書きの増えた豊ジイ。今年度いっぱいで、
教授を辞めるとか言ってたな。会社起こすってほんまかな。。

9/11-9/17
大会の応援に行くのって初めてかも。
自分が出場する試合のついでにってのはあったけど、
純粋に応援でと言うのはあまり記憶に無いな。
と言うわけで、蒲郡で開催されていたスーパースプリントと、
コンチネンタルカップのエリートレースの観戦に行ってきました。
スーパースプリントは本当に距離が短くて、
S-375m、B-10km、R-2.5kmと言う設定でした。
でも甘く見たらあかんですよね。
トラック競技で言えば3000メートルとか、
長距離でも無いし短距離でもないのってさ。。。
あ〜、考えるだけでもぞっとする。
制限時間が45分と言う設定なのでトランジションも忙しいだろう。
まさに着替えの数秒が響いてきてたと思う。
エリートレースは国内でもトップレベルの選手が集まるレース。
雑誌で見たことある名前があちらこちらで呼ばれてる
状態に違和感を感じつつも自分もめっきりトライアスロンの人なんだなぁと実感してました。
バスケに関してはここ数年間は大会にも出てないもんね(^^;
実は一番新しいルールとかちゃんと知らないし。。
画像はシューズ選び相談会のチラシ。一度ちゃんと見てもらいたいんだけど、
なかなか日があわないのです(--;

9/4-9/10
なかなかモチベーションの上がってこない一週間でしたね。
11月に名古屋シティマラソンがあるのでそれに出ようかな。
ただ、開催日時が祝日なので年休を取らないとあかんな。
最近は月に一回は年休取得できているので実現できそうな気もするけど。
出るなら10キロかハーフだな。2月に出た犬山ハーフマラソンはえらい豪雨の中で
走ったので結構つらかったけど天気が良いとそれはそれで厳しかったりします。
ちょっと声かけしてみよっと。
あと11月には12人会の仲間の披露宴があって、本気の余興もせなあかんし、
場合によってはちょいとした肉体改造が必要なのでちょうど良いかな。
最近太ってきたし。。ここらで締めなおしますかね。
画像はこの間の河口湖キャンプで買ってきた「富士の四季・富士山羊羹」です。
ちなみにこれは「夏富士羊羹」なんですよ。他には秋、冬、初日の出、春と言うように、
時期ごとによって販売される商品が違うとの事。
また季節が変わったら買いに行かなきゃいかんね。

8/28-9/3
今週のトピックといえばやっぱり「駅伝出場登録抹消」だろうなぁ。
ト○タの敷地内で仕事をするようになって2年半が経つんですけど、
情報システム部門に常駐する形でお世話になっているんですよ。
で、2年前に全社イベントの駅伝に参加しませんか?って勧誘のメールがきて、
「ご参考までに昨年のタイムを教えてもらって良いですか?」って、
返信したその日に「お昼に打ち合わせがしたいので伺ってもよろしいですか?」
と言うアプローチをされた事を思い出していました。
社内駅伝でしょ?って正直軽く考えていたら「部活ですわこれ。。」てな感じ。
Aチームのメンバーにはフルマラソンを3時間以内で走る人がゴロゴロ。
富士登山競争に出る人、国体の選手もいたりしてびっくりのラインナップ。
それでも順位が上位10%に入っていない事実にさらにびっくり。。
工場系は嘘か真か人事の査定にも入ってるとか言うもんね。
うちらの事務系はどちらと言えば盛り上がっていない部類なので、
上位10%を目指してる時点で事務系としてはレベルは高いんですけどね。
04年、05年とチーム内の選抜をくぐり抜けてAチームのメンバーとして
走れたことはとてもよい経験になったと思う。
チームの中ではレベルが低く、足を引っ張っていたかもしれないけど、
年上の方々が頑張っている姿には触発された。
昔では想像できなかったハーフマラソンやフルマラソンに対する気持ちが
高まってくるのが手に取るように分かった。

今年は3年目として飛躍の年にしようと考え「2.88キロの10分切り」を個人目標にしていた。
とにかく12月初旬においていた目標がなくなった事に変わりは無いので、
気分転換してベースを作る冬にしますよ。
画像は二度と袖を通す事は無いであろうユニフォーム(去年撮影)
会社の方針・指示なのだからいくらやる気があってもしょうがないんです。

TOPへ戻る
2006年8月号

8/21-8/27
お盆明けの一週間をクリアして、この夏最後のイベントに参加してきました。
東京にいた頃に仲良くしているグループでのキャンプ&BBQも4回目の参加になりました。
場所は富士山ふもとの河口湖のコテージです。2年前に使ったのと同じ場所なんですけど、
そのメンバーが集まる事に意義があるので極論から言えば場所はどこでも良いんですよ。
今回は自分はいつもと違って深夜発の早朝到着で行動しました。
集合時間がお昼前後になるので現地でロングライドをしようと計画を練っていたんです。
コースは河口湖→西湖→精進湖→本栖湖(折り返し)→精進湖→西湖→河口湖で、
トータル70キロの工程でした。途中で道に迷って結果的には80キロとなりましたが、
大きな疲労や筋肉痛も無いので良かったです。
所要時間は休憩を入れて4時間くらいでしょうか。
これくらい乗ると満足感がありますね。
途中で2キロ程度ですが、ヒルクライムもあったり車を気にすることなく走れる林道など
とても気持ちよいコースでしたよ。それほど遠いとも思わないので、
チャリ仲間と宿泊込みで遊びに行くのも楽しいかもなぁ。
画像は愛用しているヘルメット(GIRO_Pneumo)&折り返し地点の本栖湖です。
そうそう。バンガローに到着して5分で蜂に刺されました!!人生初の出来事です(--;
もう一発食らったら*%X&*性ショック(←よく知らない)で、
重症になると言われてかなりビビってました。ビビってました!!
いやいやマジで。。

8/14-8/20
今週はお盆休みでずっとお休みだったので、
思う存分リフレッシュタイムを満喫していました。
特に印象に残っているのが東京ぶらり旅かな。
転職してちょうど2年半になるので、
あっちに住んでいた頃に楽しんでいたスニーカーショップ巡りを
してみたり、チャリ専門店を覗きに行ったりと。
東京は相変わらずせっせと時間が過ぎていて、
どこかのんびり出来ない印象は変わらないままでしたね。
当時はすごく楽しんで生活をしていたけど、
あのままいてもトライアスロンデビューをする事は出来なかっただろうと思います。
愛知に帰ってきて、クエスト日進の向かいに引っ越してきたのが
トライアスロンにちゃんと取り組むようになった最終的な理由なのかな。
さて、画像は東京渋谷区にある美竹公園のジョーダン・コートです。
いつだったかな。マイケル・ジョーダンが来日した際に、
渋谷区に寄付したコートです。日本国内は気軽にバスケができる環境がまだまだ少ないし、
こういった企画はすごく賛成ですね。一昔前にバスケブームってのもあったけど、
結局サッカーに寄り切られた感じがあるもんなぁ。
なんだか色々とありすぎて取りとめの無いまとめになってしもうたな。
とりあえず、明日から社会復帰できるかな。。。

8/7-8/13
久しぶりに現役チームに勝ちました!
今年の現役チームは近畿国立大学選手権で4位と言う成績を収めている強いチーム。
関西リーグ・2部への昇格も夢じゃないチームでした。
(ちなみに本日は主力の選手が数名いなかった事が後からわかりました)
とは言うものの、現役のチームがOBチームに負けてもよい理由はどこにもありません。
今のチームはベンチのメンバーまで個々の能力がとても高く、
1on1を仕掛けられたら簡単に抜かれてしまう程の差がありました。
が、そこは経験とチームワークで2人目、3人目のヘルプがしっかりとできていたし、
玉際での粘りはOBチームの方が勝っていた気がします。
結果的には10点以上の差が開いてOBチームの勝利☆
自分は得点こそ少ないもののアシストでチームへ貢献できました。
特に1Qで試合の流れを作る3Pシュートを呼び込んだアシストができた事が嬉しかったかな。
ディフェンスはよく足が動いていた。
マッチアップしていた選手にやられた印象も無かったし日ごろのランが効いているかと。
画像は突然降りだした豪雨と雷によって雨漏りしてきた体育館。。
しかもヒョウ降ってましたよね?!

7/31-8/6
夏です、夏。毎日、何もしなくても汗が出るってすごいよね。
昼休みに走りに出た時の発汗量が尋常じゃないため、
仕事中に取る水分を2.0リットルから、2.5リットルに増やしました。
水分補給は足りてるけどミネラルの補給は足りてるのか??
汗と共に流れ出るばかりでちゃんと摂取できているかが疑問。。
疲れが抜けにくくなるのはそういう所の影響もあるはず。
まあ、三食規則正しく食べているし肉・魚・野菜のバランスも
悪くないと思うんだよね。少なくとも独身時代よりかは改善されてますよ。
少し早いですが画像のお話。
ちょっと前にゲットした「NIKE FREEシリーズ」のパンフレットです。
表紙にも書いてあるけどキーワードは「裸足」なんです。
履いてみると今までの靴にはなかった履き心地に気付くと思います。
指で地面を掴む感覚が分かるといった表現が適切なのかな。
お世辞にも足を守ってもらっている感じはしません。
今までのエアやSHOXとは違った発想で作られているので、
クッション性が良いとも言えないんですよ。
足が足であり続けるためには必要な一足だと感じているので、
最近のヘビーローテーションになってますね。
気になる人は自分の目・足で確かめてはいかがですか?

TOPへ戻る
2006年7月号

7/23-7/30
30度を超す猛暑日が続きますね。とは言うものの、
以前に比べて暑さに強くなったような気がする。
頭の片隅に「音吉のランに比べたら楽だなぁ」とか、
考えてしまっている時点でおかしい事に気づけ!!
それでもそんな自己暗示で暑さを乗り切れたり、
夏バテにならないなら良いよね。
土曜日に長良川の花火を見に行きました。
余りに季節感の無い生活をしているので、
ちゃんと四季折々のイベントを楽しまなきゃあかんです。
長良川の花火は2年前くらいにも行ったかな。夕立がすごくて、
傘を持っていない人たちはずぶぬれになっていた記憶があります。
今年は東京の友達も来てるみたいで、この人も自分に勝るとも
劣らないほどの雨っぷりを発揮してくれんですよね(^^;
一緒にスキーに行くと吹雪や大雪になってたし。。
その友達が名古屋に着いたのが12時少し前。昨日の12時前の天気・・・
あぁ、ちょうど降ってきましたね。(^^;思わず失笑でしたよ。
花火が上がる頃にはすっかりと良い天気になっていたので全然問題なかったですけどね。
やっぱり夏は花火だな☆

7/17-7/23
音吉完走の余韻が残った状態で1週間が過ぎました。
レース中の写真を頂いたり他の仲間の完走レポートを読んだりと。
それぞれの選手が色んな思いを込めてトライアスロンに取り組んでいて面白い。
勝ち負けだけにこだわってバスケをしていた頃とは違った楽しみがありますね。
地元開催って事もあって実家の親父、おかんも応援に来てくれた。
そういや大会に出てる姿って見せた事あったっけ??
今まで色んな話をしてて駅伝に出たやら、バスケの大会に行ったやら、
鈴鹿をチャリで走ったなんてこたぁ話して来たけど見に来たのは初めてだな。
「お〜い!息子はちゃんと完走したぞ。これからも懲りずに続けるからなぁ。」
リザルトを見てて思ったんですけど、自分の順位が158位で年代別(25-29歳)の
順位が9位なんですよ。あれ。。同世代では9番目?
何気に20代後半のトライアスリートって少ないんですね。
同じくらいの順位でも30、40歳代のクラスになると年代別で20位前後ですから、
若いだけで勝てる種目では無いって事が明らかです(^^;
まさに「継続は力なり」ですね。改めて、もっと頑張らなきゃなぁと思いました。
とりあえず練習を積む基盤は出来てきたので必要な要素を加えて、
足りない部分は補って続けていきましょう。
画像は参加賞の「音吉Tシャツ」バックプリントはインパクトあるね。
ランチランニングで着るとします。

7/10-7/16
日曜日はトライアスロンに取り組み始めた時からの目標だった、
「にっぽん音吉トライアスロンin知多美浜」でした。
週間予報では雨でしたが、
土曜日に予報が急転して曇りのち晴れになりましたね。
雨男の自分としては珍しいのですが他のアスリート達の
晴れパワーが効いたということで(^^)
朝方は曇りで小雨が時折降る天気でした。
体感温度も暑くなかったので、ある意味「言い訳の出来ない天気」になったのですが、
スタート時間が近づくにつれてどんどん雲がどこかに行き、
気がつけばピーカンの晴天になっていたんです。
何もしなくても汗があふれてくる状態でスイムがスタート。
波も穏やかで泳ぎやすかったですね。
バイクは思った以上に坂での消耗がきつかったのですが、
スピードのでるコースだったので調子に乗ってガンガンこいでいました。
ただ、バイクを半分過ぎたくらいから自分がオーバーペースだなぁと
感じていたのが的中し、ランに入ったとたんに足が動かない。。
水分はバイク時にボトル2本(1.5リットル)を飲み干してるのに、
体が動かない。心拍数も上がったままで落ちてこない。。
エイドに行く度に頭から水をかぶって給水したのに回復せず(><)
指先がピリピリしてきていたので、完全に脱水症状だったんだろうな。
とりあえず気力だけでラン10キロを完走しました。
トータルの成績は蒲郡のときより良かったのかな。
トライアスロンは会場によって単純にタイムで比較できないけど、
楽しい時間がすごせた事に変わりは無かったですよ。
とりあえず1週間くらいはトレーニングお休みで〜す。

7/3-7/9
今週末は同年の友達(12人会)のメンバーで軽井沢に行っていました。
このメンバーの場合、行き先はどこでもいいんですけどね。
メンバーは東京と名古屋で構成されていて、
毎年、中間地点あたりで集まるんです。
と言うわけで、若干東京よりですが軽井沢へ。
名古屋から車で行くと結構時間かかりますね。
朝七時に名駅前を出て、現地につくのが昼を余裕で過ぎてますもの。
自他共に認める雨男っぷりを披露するかと思われた天気も、
なんとか首の皮一枚残る感じで切り抜け、
とりあえずイベントそのものに支障が出るような雨は無かったので一安心。
いつもの事ながら12人会が集合すると男女関係無く喋る、喋る(^^)
どこにそんなにネタを仕込んでいるのかってくらいに、
次から次へと話題が出てくるから不思議ですね。
軽井沢では手作りソーセージの体験をしました。
自分達で作ったソーセージをその場で茹でてもらって、
出来立てを食べるとこれがまたおいしい事☆
そのソーセージは夜のBBQ(雨のため残念ながら室内で。。)
でもおいしく食べれたし満足でしたね。
雨が上がったところでした花火も良かった!
昼間の暑さとは違った意味で夏を感じる事ができましたね。

6/26-7/2
土曜日にバスケ同好会仲間の結婚式&2次会に参加してきました。
余興に参加しない披露宴っていつ振りでしょ(^^;って感じでした。
おかげさまで終始のんびりと楽しい時間を過ごす事が出来ましたね。
今回の主役達とは6年前に知り合った仲間で、今でも月に2回のバスケで
一緒に汗を流しています。新婦が会社で1年下の後輩で、
初めてバスケ同好会に来た時には「バスケできるかなぁ。。」ってのが、
第一印象でしたね(^^;
当時、副部長だった立場から、「この子長く続かないかも。。」
という不安をよそに、基礎をマイペースで吸収していってちゃんとバスケになっていきましたね。
しばらくして、「彼氏を連れてきてもいいですか?」と聞かれ、
今では当たり前になってるけど、当時はあまり例の無かった
「社外参加者」をオッケーにした事を覚えてます。
ヘヤースタイルはベッカムかスーパーサイヤ人。ピアスの穴をあけてる姿に、
驚きをもちつつもバスケを一緒に始めるようになりました。
ふたを開けてみれば元高校球児の太くまっすぐな芯の通った青年でした(^^;
彼はいつも僕の前を走ってくれるので、彼の2歩前にパスを出すのがとても楽しいんです。
ラン&ガンオフェンスの醍醐味ってのはそういうところにあって、
ギリギリのラインでボールに追いついて誰にも追いつかれずにランニングシュート☆
一番得点率が高くてチームが盛り上がるオフェンスだと思ってます。
最近では速攻でのランニングシュートも安心して見れるし、
ミドルからのシュートも入るようになってきましたね。
彼のように運動神経の良い人って学校のクラスに一人はいたよなぁ。
すごく羨ましいし憧れますね。
画像は披露宴でのワンシーン。幸せパワーを貰ってこっちも元気いっぱい!
これからもよろしくねぇ(^^)

TOPへ戻る
2006年6月号

6/19-6/25
先週は左足付け根あたりの筋肉が疲労したのか、
まともに歩けない日もあったりしてとても憂鬱な1週間でした。
1週間を通して1キロもランニングしなかったのは何年ぶりだろう?
少し体がなまってしまったので、焦らずにほぐしていこうと思う。
知多美浜で開催される「音吉トライアスロン」まで、あと3週間。
週末にあれこれとイベントが入っていて余り練習できない部分もあるけど、
平日の過ごし方を工夫する事でなんとかカバーできればと。
今は仕事がそれほど忙しくないので、帰宅後にランに出たり、
スイムに行けたらいいな。とにかく、これ以上の故障が無い様に、
体調管理をしっかりとしていきたいですね。
トライアスロンに興味を持ち始めた頃には51.5の大会に出れるなんて思ってもいなかったし、
地元開催の音吉トライアスロンに出てみたいという気持ちがあっても、
実現できないんじゃないかって正直思ってました。
そう思っていた頃から数年たった今、目の前に大会が迫っているわけで、
51.5についても先月の蒲郡で無事に完走できているから大きな重圧も無く(^^)
いずれにせよ、少しでも気を抜けばフィニッシュできない事がある世界なので、
残された時間でしっかりと足元固めていきます。
画像はランニングのトレーニングウェアです。ノースリーブってなかなか見つからないんですよね。
「i am not weird (私は奇人じゃないです)」そのと〜り☆

6/12-6/18
梅雨明けしたか??と思わせるほど良い天気が続きましたね。
週の後半では大雨が降りましたが、その雨量が1か月分に
相当するとかしないとか。それなら梅雨明けでお願いしますm(_ _)m
今週末は相方の実家近くでウルフルズのコンサートがあったので、
滋賀県に行ってました。最近テレビでもあまり見かけなくなった
ウルフルズですが新曲やアルバムを出していたんですね。
今回のチケットは頂き物なので自分で買ったわけではないですが、
ウルフルズ自体は結構好きな方なので楽しい時間が過ごせて何よりでした。
何より彼らの曲はメッセージがとてもストレートなので分かりやすい(^^)
身の丈にあった?コンサートだったなぁってのが率直な感想ですよ。
最近の曲の中では「サムライソウル」が良いですね。
忘れかけてた事を思い出させてくれます。
今週の画像はファイテンのインソールです。
ファイテンおなじみのチタン効果に加えて、ショック吸収効果もあります。
その吸収率はアシックスのアルファGELと同じくらいとの事。
自転車用のシューズはソールも硬く足底への負担も結構あるようなので、
少しでも軽減しようかと。
音吉トライアスロンまであと4週間。
無理せず体調管理を中心に調整してきます。

6/5-6/11
梅雨入りしましたね。チャリ通勤メインの自分としてはちょいと痛い季節です。
2週間くらいは降ったりやんだりの天気が続くのかな。
7月中旬の美浜・音吉トライアスロンに向けて調整をかけていきたいところなんだけど、
思うようなペースでやれないかもしれませんね。
まあ、トライアスロンは自然を相手に行う競技だし日々の練習の中でも
そういった事との付き合いに慣れて行かないと。
7月、8月は色んな大会、イベントが重なり合って
どれもこれも参加って訳にはいかなくなってきた。
何年も前から継続してきてる事に加えて新しく始める事もあって、
それでも週末は48時間しかない状態だからね。
仕事・遊び・スポーツ・家庭・のバランスを保ちつつの活動になるので、
難しい部分もあるけど楽しくやっていこうと思う。
さて、サッカーワールドカップも始まって、
にわかサッカーファンが増えているところかと思いますが、
会社内でも勝敗を点数換算して賭ける遊びが回ってきました。
自分が優勝チームに挙げたのは「オランダ」です。
攻撃的サッカーが売りのオレンジ軍団です。
本命のブラジルも良いけど、
少し外した予想で波乱を期待しています。
画像は、予想した結果のプリントです。冷蔵庫に貼って星取りをカウントしていきますよ(^^)

5/29-6/4
今週は画像のお話から入ります。
ちゅうか通勤マシンとして新車を買っちゃいました(^^)
ちょっと前から通勤マシン「神風6号」の調子が悪くて、
ブレーキ周りとリアのスプロケットがグラグラしてたんですよ。
で、先週くらいに我慢できなくなって新車購入を決意☆
日頃のお小遣いを余り使っていないことも手伝って、
家庭内でもゴーサインがすんなり出ました。
まあ、ブレーキ周りの不調ってのが心配をかけていたようです。ごめんちゃい。
選んだのはロードのマウンテンバイクの良いとこ取りをしたクロスバイクです。
メーカーはブリヂストンで「ANCHOR」シリーズです。
最初は一番好きなトレックで探そうと思ったんだけど、
やたらと売り切れが多くて、
スペックとカラーが一致しなかった事と、
足回りとコンポが今ひとつ納得いかなかったので(^^;
「ANCHOR」はすごく真面目なイメージ。
バスケで言えばアシックスの「JAPAN」シリーズ(分かりにくい??)
正統派なので真面目に乗りこなしてあげなきゃね。
これから長い付き合いになるだろうけど宜しく。
全身の画像はは改名後にアップしま〜す。
デビューは休養日明けの火曜日からになる予定ですわ。

TOPへ戻る
2006年5月号

5/22-5/28
久しぶりに愛車を丁寧に洗う事ができました。
手洗いが良いんですが、未だに洗車場ってのが苦手で。。
夏はサイクルキャリア、冬はスキーキャリアがついているので、
スタンドの洗車マシンにも入れないんです(^^;
で、車を洗うのはもっぱら実家の駐車場と言うことに。
車も細かい傷まで見始めると気になっちゃって、
コンパウンドを使って磨く磨く☆
いつも気になるのが、ドアノブのところの引っかき傷かな。 どうやったらあんなにたくさんの傷がつくんだろう。
ドアを開ける時に爪が引っかかるんだろうね。
半年に一回くらいはきれいに磨いておかないと、
どんどん汚くなってくるし気をつけましょ。
先週の大会ですごく日焼けしたんだけど、
今日くらいから皮がめくれ初めて残骸がぽろぽろと。。
家の中ではなるべく落とさないように気をつけなきゃ。
画像は、レース中に飲むようにしているドリンクの粉末です。
運動しながら栄養補給できるとお勧めされたので使うようになりました。

5/15-5/21
さっそく画像のお話から。
日曜日は蒲郡オレンジトライアスロンの日でした。
自身初の51.5(スイム1.5km、バイク40km、ラン10km)デビューとなる、
記憶に残る日となりました。順位は105/215位とまずまずでしたが、
そんな数字はどうでも良くて、「泳いで・こいで・走る」を楽しめた事が良かった。
不思議と余り緊張をしなかった。誰かのためにとか、
チームのためにと言うプレッシャーから解放されてましたね。
参加選手全員がゴールテープを切れると言う、トライアスロンの醍醐味も味わえた。
バスケをメイン種目から外して2年。
これで「私、トライアスロンやってます」って言える☆
現状の練習量と実力と相談しながら目標タイムを設定しましたが、
バイク以外はクリアできたと言う結果に終わりました。
う〜ん、バイクなんでやろぉ。一番好きな種目なのでここのスピード上げたいなぁ。
一回ポジションとかチェックしなおしてみよっと。
レース中の詳しい事はリザルトを書いたのでこちらから覗いてくださいね。
同業界の先輩でもトライアスロンやってる人がいたけど、
とても雲の上の存在のように見えてました。そんな事自分には出来ない。って、
決め付けていた部分があったかもしれません。
1日に14時間パソコンに向かっている会社員でもトライアスロンって出来るんですよ。
その気になれば誰でも楽しむ事が出来るスポーツなんですって事を、
少しずつでも広めていければと思いますね。

5/8-5/14
連休明けの1週間は雨続きでしたね。
もう梅雨入りですか?といった印象。
雨だとチャリンコ通勤が出来ないのが痛いな。
肉体的にもお小遣い的にも・・(^^;
基本は電車通勤で交通費をもらっているので、
チャリンコで行った分は「努力分」として、
浮くわけですよ。金額にすると1回につき900円です。
それって、僕の一日の食費がほとんどまかなえてしまうかなと。
体の調子も良くて懐も暖かいチャリンコ通勤って素敵☆
浮いたお金はトライアスロンクラブの年会費・エントリー代のために積み立て(^^;
お金のかかる趣味のために自分の足で稼ぐんです。
先日、カタログギフトでパン焼き機をもらいました。
大体4時間くらいで1.5斤ほどの食パンが出来上がります。
説明書に書いてある材料を、
量りと軽量スプーンを使って放り込むだけ。
後は勝手にやってくれるんです。お〜楽チン!
1ヶ月ほど前から始めたんですけど、
週末にパンを焼いておけば平日の朝食が結構助かるんですよ。
材料代がいるけど食パン代が半額くらいに抑える事が出来てます。
土曜の早朝セッションに行く前にパンをセットしていくと、
帰宅時にちょうど焼きあがるんですよね(^^)
上手い事、運用できてるのでこれも続けていけそうです。
画像はお手製のパンです。思いのほか柔らかくておいしいんですよぉ。

5/1-5/7
連休最終日は雨。お出かけしたいって気分にならない程の
天気なので家でのんびりと連休の後始末をしてます。
普段の生活では余り使わないものを引っ張り出したりしてるので、
明日からの生活がしやすいように元に戻しておかないとね。
今回の連休の総括をしようかなぁ。追い込んではいないけど、
それなりに動いてたと思う。まあ、
3月、4月の運動不足を取り返すのが主な目的だったけど。
4/29・・・スイム1500m、ラン10km
4/30・・・チャリ(愛知・日進⇒滋賀・長浜 110km)
5/2・・・・スイム1000m、ラン10km
5/3・・・・スイム1200m、バスケ10分×4
5/4・・・・スイム1200m、
ウォーキング:金山→大須→栄→名駅(2時間弱)
ライブ:汗だく
5/5・・・・BBQにて食べすぎ
5/6・・・・ラン10km、スイム(海で1時間半)
5/7・・・・スイム1500m
そういや、ここ2年は持病だった腰痛が気にならないんですよ。
運動のメインをバスケからラン、チャリにシフトしたのも
大きな要因の一つだと思う。
先日、地元の親友(院長君)と話していたときに、
「今の知識の状態で中高生に戻りたいよねぇ」って話をしてました。
当時の部活動って指導者に左右される事が大きかったよね。
バスケ部の顧問が社会の先生で、特にバスケの経験なし。
そんなの公立では当たり前の状態だったし。(やっぱりそれじゃ上達しない)
逆に今だから分かる事もあるんです。
部活動って先生にとってお金にならないんですよ。
土日で4時間以上見ると、手当てが800円!!
担当の部活を選べるわけでも無いし、
そんな状態で興味のない種目の顧問になった日には。。
取り留めの無い話になっちゃったけど、
まとめて言うとバスケは体に悪いっちゅう事で←なんやそれ(^^;
画像は、汗だくライブの「HOME MADE 家族」のTシャツです。
連休中のどの練習よりもカロリーを消費したってほんと??

TOPへ戻る
2006年4月号

4/24-4/30
日曜日にロングライドに出るので早めのアップです。
土曜はの朝はいつもどおりスイムセッションとランセッションに参加してきました。
飛躍的に伸びる事はなかなか無いけど、まずは続ける習慣を作るのが大事かな。
体が慣れてくると次に見れる視点が一つ二つ増えるから、上達もしてくるだろう。
明日は久しぶりにロングライドに出ます。行き先は相方の実家で長浜へ。
途中で友人(シモ&ユミちゃん)と合流するので、複数ステージ制だなぁなんて考えています。
1stステージ:日進〜大治(40キロ)
 序盤にアップダウンがあり。
 後半は街中を抜ける平坦なコース
2ndステージ:大治〜養老(50キロ)
 養老のふもとまでは平野、河川敷のフラットなコース
 終盤の養老ではきつい坂あり
 (友人は2ndステージの往復)
3rdステージ:養老〜長浜(30キロ)
 関が原越えの上りor下りのコース
 傾斜はゆるいものの坂道が延々と続く所がポイント
全部で120キロになるけど、
ガシガシこぐ訳では無いので大丈夫でしょ。
朝方の天気がちょいと悪そうやけど、
昼前からは晴れてくるから気にしないよ。
画像は、何年か前にサイクリング仲間と行った琵琶湖岸の写真です。
この写真の場所が個人的には好きなんですよ。
気持ちがリセットできる場所ですし。

4/17-4/23
4月は週末に何度か出勤したので、
時間外の調整とともに振替休日を頂くことに。
と言う訳で月曜・火曜もお休みで4連休の週末となってます。
その後、3日間だけ出勤して、大型連休に突入するので、
ちゃんと社会復帰できるかどうかが不安ですね(^^;
今日はさっそく画像のお話です。
この画像は航空写真みたいなもので、
建物の密集具合によって詳細まで見れるところと、
画像が荒いところの差はありますけどね。
ちなみに赤丸は自分の愛車カルディナが確認できます。
さらにこのままズームを手前に引いていくと。。地球になります。
地球をくるくると回すことができて、
アメリカだろうがイタリアだろうが同じように詳細な画像が見えます。
身近なところで言えば、
いつも高い塀の向こうにあるTMCのテストコースが上から覗けたりしました。
ズームしていく過程で市の名前が表示されるんですけど、
そこをクリックすると総人口が表示されたりしました。
いつのタイミングの情報なんだろう。マニュアルが英語やから良く分からないけど、
雲が写ってないからリアルタイムじゃなさそうだ。
しかも雪が無いから最近の情報じゃないか?
う〜ん、謎は多いけど面白いツールだね。

4/10-4/16
気がつけば4月も中旬なんですね。
ほんとに毎日が速くて時間がやりたい事、
やらなきゃいけない事ができてないような気がします。
昨日はチャリ仲間・お気楽バスケ仲間の親友シモ君とユミちゃんの結婚式でした。
参加予定だったけど、お仕事のトラブル対応で出勤せざる終えない状況だったので、
不本意ながら欠席させていただく事に。。ほんまにごめんなさい。
お仕事の方は結果的には大きなトラブルではなかったので、
ダブルパンチとまではいかずに助かりました。
ここの所、週末にバタバタする事が多かったので、
久しぶりにのんびりとした日曜日の朝を迎えている気がします。
いつもこういう生活を送るために日々の努力が必要なんだなぁって実感してます。
あと2週間もすると大型連休ですね。遠出の予定は立てていないものの、
地元でバスケの練習、HMKU(HOME MADE 家族)のライブ、BBQと
何かとイベントに参加してますね。どこかのタイミングで
自転車のロングライドもしたいな。久しぶりに100キロくらい走りたい。
泊まりで何かするわけじゃないから今からでも予定を立てること出来るやろ。
ちょいと追い込みかけてみます。

4/3-4/9
お仕事のことは気分的に凹んでくるのであまり触れないようにします。
とにかくいろんな事を整理して正しく対策を立てますか。
愛知では週の半ばあたりから桜が満開になってますね。
会社の敷地内にもたくさんの桜の木があって、
お昼休みにはお弁当を持って花見を楽しんでいる方々の姿を良く見ました。
満開の桜を見てて、余りにも季節感の無い生活を送っていた事を
実感してました。通勤途中の小学校の校庭にもたくさんの桜が咲いていて、
それを眺めてるだけでもお花見をした気分にしておこうと(^^;
今月にはいってからスイムセッションでは集団泳の練習が増えてきました。
プールのコースロープを外してブイが浮かべてあり、
複数人で何周回か泳ぐという練習です。
ブイに対してどういうコース取りをするのか、
周辺を泳いでいる人とはどれくらいの位置関係で泳いだらよいか等を
確かめる事のできる貴重な経験ができます。
まだまだ泳力が足らないので、
なかなかついていく事が難しいですが、
マイペースで泳ぎやすいポジションを保持しつつ泳げるように努めてます。

3/27-4/2
日曜日が休日出勤なのでちょいと早めのアップです。
まあなんとか4月2日リリースを迎える事ができるので、
最後までミスの無い様に行かなきゃいかんですね。
んなこたぁ言われなくても頑張るとして、
今日のランセッションで面白いゲームをしました。
400mトラックでのインターバル走なんですけど、
最後尾のメンバーが2人ずつ脱落していくゲームで、
マックス10本を走るというものです。
自分は5本目くらいまで残っていたんですけど、
ルールを途中で勘違いしちゃって。。
後ろに一人だけ居るのを確認してゴール付近で気を緩めたら、
脱落になっちゃいました。アレは残れた気がする!
あと1本は走れたなぁって感じていたのでちょっと悔いが残っちゃいました。
また、ランセッションのメニューに入った時に頑張ってみよっと。
それから5月21日の「蒲郡オレンジ・トライアスロン」にエントリーしました。
初めての51.5「スイム1.5k、バイク40k、ラン10k」にデビューします。
まずは完走目指して頑張ってみよう。。

TOPへ戻る
2006年3月号

3/20-3/26
4月2日リリースのお仕事が佳境に入ってきました。
1年前からこの案件のメインメンバーとしてやってきたので、
何とか無事にリリースしたい。とは言うものの、
テストの終盤に来てもあちこちで不具合が。。
帰宅時間も久しぶりに12時を回ったり(^^;
まあ、リリース間近ってこういうもんですわ。
それに比例するかのように運動不足にもなってましたね。
さすがに疲れちゃってて自転車で行く気になれないとかさ。
ほんとはこういう時に乗って行くとストレス発散になるんだろうけど、
あまりに帰宅時間が遅くなって
自転車そのものがノルマになったら嫌ですもんね。
4月のリリース後にまた乗れば良いやって思ってます(^^)
今日はトライアスロンクラブの「段戸山ヒルクライム第3戦」
が開催されてました。行く気はあったんですが急用で行けず。とても残念。
コースが11キロで早い人は30分前半〜50分前後の人まで色々です。
あと何回か開催されるみたいだし何とか参加したいね。
それから、バイク初心者講習も受けてみました。
スラロームや8の字って自分ではなかなか練習しないから
すごく良い機会でした。自主練習に組み込んでみないと。

3/13-3/19
自分が大学を卒業してから丸6年を迎えるバスケ部OB戦でした。
今回は卒業する4回生が居ないためOBチームに加わるメンバーなし。
現役のチームは2年越しでリーグの昇格を目指す3回生主体のチームでした。
10月に関西リーグを終えた状態で主力メンバーがそのまま残った体制なので、
さすがに強かったですね。
身体能力が高いプレーヤーも多いし、来年のリーグが楽しみなチームでした。
OBチームは相変わらずのお気楽モードで前半だけで点差が20点開こうがお構いなし(^^;
まあ、出るメンバーによっては接戦になる時間帯もあったので、
まだまだ捨てたもんではないですよ。
自分はディフェンス&アシスト中心のプレーでコート中を走り回ってました。
OBチームでは長老クラスになるんだけどランセッションのおかげで、
体力面での不安は特になし。落ち着いてコートが見えていたと思います。
全体を通して自分のマークマンを無失点に抑えれたので満足☆
晩にはOBだけが16人程集まってワイワイと飲んでました。
中には僕と学生時代にかぶっていない年代もいて、
OB戦で会っているうちに仲良くなった人もいます。
声をかけてもらえているうちは年に2回は体育館に顔を出そうと思いました。

3/6-3/12
土曜のバスケ同好会で何年か振りに10人集まりませんでした。
ここ7年間の中で2回目くらいじゃないかな。
なんだかんだ言って10人以上参加していたんだけどなぁ。
休日出勤やらが多くてしょうがない部分もあるんだけど、
参加者多数の状況にみんな慣れちゃってた所もあるかと。
んな事言っててもしょうがないので練習してゲームしてました。
いつもよりボールに触れる時間が長いことと、
良いシュートセレクションが巡って来るので、
みんなシュートをたくさん打ててましたね。
3on3も固定のチームでやったのも楽しかったです。
中学・高校の時に地元の体育館に遊びに行った事を思い出しました。
近くの体育館までママチャリ(神風2号)でかっ飛んで行ったものです。
連れと2人で行っても、いった先の体育館で全然知らない人とプレイすると言った感じ。
あの頃はガンガン1on1を挑んでいたような。。。(^^;
そんな気持ちで構えたディフェンス相手にカットインしてみる。
「うわ。。最初の一歩が遅せぇ(--;」ちょい工夫が必要だ。
今度はボールをもらった瞬間に相手の位置を確認して、
ディフェンスが一歩つめてきたところで抜きにかかる。
「お、いけた☆」久しぶりにこんなプレーしたぞ。
後は、カットインしながら周りをきょろきょろ。。
その動きに合わせてオープンスペースに走りこんでくる
仲間にパス。パス。パス。「こりゃ、楽だ!」
それでアシストが付けばなお楽しい。
てな感じで久しぶりにちょっと考えてバスケしてました。

2/27-3/5
最近良く耳にする「ロハス」の意味って知ってます?
私もどんどん実践していこうと思って日々念頭においています。
「Lifestyles Of Health And Sustainability」の略語なんですけど、
訳してみると「健康的で環境を破壊せず持続可能なライフスタイル」になります。
自然環境、人間に優しい社会を考え精神面だけではなく、
自分自身を向上させるスタンスで生活していこうかと。
深く取り組んでいくと、自然な有機栽培食品、健康を維持する代替医薬品、
クリーンエネルギーなど多種多様な事が出てきますが、
最初の一歩は日常を健康的に自分のペースで維持持続させる事から始めれば良いのです。
自分のペースは人それぞれ。最終的に地球に優しくマイペース(^^)ですよ。
そういや、先週のハーフマラソン後に少しだけ右足の甲が痛いんですよね。
全く走れない訳でもないしお昼の3キロくらいならさくっと走れてしまう程度です。
以前からO脚だし右足は上手く地面を蹴れていない感覚があったんですよ。
まあ、ハーフの距離はごまかしが効かないってこういう事なんでしょうね。
ちゃんと走り始めてから何年も経っている訳ではないので、
まだまだ補正がきくやろ。色んな意見を取り入れて直していこう。

TOPへ戻る
2006年2月号

2/20-2/26
ハーフマラソン初挑戦でした。ちゅうか凄い雨でね(^^;
先週の週間予報から雨やったし覚悟はできてましたよ。
とは言うもの降水確率が100%でさすがに前日から凹んでました。
よほど会場にも行かないでおこうかなぁと思っていて、
朝起きた時に決めようと思ってたら朝6時半の時にはピタッとやんでやんの。。
それならと言うことで一路地下鉄で犬山へ。
一時間くらいで地上に出ると雨がザーザーと。
そりゃそうでしょ100%なんやし。
とりあえず会場に行ってみると選手がわらわらといるんだな。これが。
まあ、自分もそんな中に居たわけで更衣室で着替えてると、
所属してるトライアスロンクラブの仲間を発見。やっぱり来てるんだ(^^;
それにしてもこんな天候でのハーフマラソンデビューって、
どれだけ雨男かって感じですよね。昨年の琵琶湖トライアスロンの時も雨模様だったし。
スタート地点に行くと、どこかで見たことある顔が。。そう、いつもランチランニングの時に、
途中で見かけるTMCの技術部の人だ。そして、緊張のスタート直後にまた発見。
今度はいつもお昼に走り終わった後の食堂で見る、生産管理部のお兄さん。
服装がバスケットやってましたって感じなので覚えてました。
つまり、身の回りの方々が大体集まってるわけですよ。
先頭集団とすれ違うところでは駅伝チームの監督とキャプテンも発見しました。
ランニングのイベントでこんなに知り合いが居た大会って今まであったかなぁ。
走りの方は、終始キロ5分のペースで刻んでいって、
最後までペースを落とさずに走りきることが出来ました。
手元の時計で1時間44分16秒でした。
このタイムなら名古屋シティマラソンの足切りもクリアできる時間ですね。

2/13-2/19
もう暖かくなるみたいだし、気分的には今シーズンラストの
スキーになると思っています。思いのほか早い店じまいかな。
良くない雪質で滑っても面白くないもんねぇ。
滑走日数は5日って事になるかな。今月初に白馬に行く予定だったのが
つぶれて無ければ7日やし、まあそれなりに行っているのではと思います。
ここ数年は駅伝関連で走る習慣が身についたので足腰が
徐々にパワーアップしているのか衰えていないのか不明ですが、
スキーの取り回しがしやすいと感じている事は事実です。
スクールにも入っていないしスキーについては特に上達はしないんだろうけど、
今のままで十分楽しく滑れているので良しとしています。
土曜は定例のスイムセッションの後にバスケ同好会の練習でした。
暖かくなってきたおかげか、良く足が動いてましたね。
みんなは徐々にバスケが上手くなっている事に気付いているのかなぁ。
時折、「すごくバスケになってる!」って思う一瞬があって、
気を抜いてるとさくっとやられたり。なんて言う余裕は自分にもすでに無かったりね。
自分は同好会に入って丸6年が経つけど、大学の時に身についたスキルなんてどこへやら。
地元のチーム「VINEGA」の練習に行かなくなってから3年。
バスケで使う筋肉も落ちて体型が明らかにスイマー型になっちゃいましたね。
今の筋肉でシューティングをしていないので
シュートの前後の距離感が全然分からなくて、
微調整ができないんですよ。
まあ、今となってはコート上とコートサイドで笑いが取れれば良いんですけどね(^^)
画像は、自分用のビート板です。横に靴が置いてあるんですけど、
普通のやつに比べてちょっとサイズが小さいでしょ。
これを股の間に挟んでプル(手)のみで泳ぐんですよ。
あら、不思議。バタ足有りの時とそんなに変わらず泳げるんだ!
一生懸命足をバタバタすりゃ進むもんじゃないですね。
スイムセッションに行ってから知った事の一つでした。
さあ、今年は51.5にデビューするぞ☆

2/6-2/12
今週は珍しく平日に結婚式がありました。
地元の連れ「はまぢ」の式やったんですけど、
随所に手の込んだ演出が見られて彼らしい披露宴だなぁと思ってました。
少し前に同じように色んな準備をしていたので、
一つ一つの苦労が分かるし様々な思いが伝わってきましたね。
頼まれていた余興も「ヒゲダンス」で上手い事乗り切れたし満足ですわ。
余興も気付けば4回目やし慣れたもんですね。
まあ一緒にやるメンバーの意識レベルが合えば、
決定事もすんなり行くしやりやすかったですよ。
週末は近所の友達夫妻とお鍋をしてました。
1歳半になるちびっ子が縦横無尽に暴れていたのを、
楽しげに眺めてました。いつの日かこんな子が出来るのかなぁと思いつつ。
完全に生活スタイルが変わることをどうやって乗り切ろうかと(^^;
先輩アスリートによると2年間はトレーニングできなくなるって。
3歳になった頃から肩車をして外に散歩・ジョグに出たとか。。
話は変わりますがテレビで「O脚の改善法」と言うテーマで番組やってましたね。
自分もかなりのO脚なので興味津々でしたよ。
どうしてもヒザがあちこちに向くので走るときのフォームが安定しないし、
靴のかかとも外側だけ片減りしちゃうんだろうね。
以前、親友の院長君の言っていた「腸腰筋」ってやつを鍛える事で、
股関節のバランス感覚が向上するのと同時にO脚の予防にも良いみたいだ。

1/30-2/5
なんだかずっと天気の良くない一週間でしたね。
週の後半が栄で研修だったのでチャリンコに全然乗ってないですわ。
まあ、当面はランのイベント中心なので余り気にしてないですけど。
先日、クラブのランセッションで1000mの計測をしました。
最近はスピード系の練習に力を入れているのか、
スイムでも短距離での計測が多かった気がします。
現状の力を知るという意味でも、
色んな距離のタイムが手に入ったほうが良いですね。
他のメンバーと一緒に走ったほうが良いタイムが出る傾向があるので、
その後に一人で走った時にいかに甘えがあるかが分かると思います。
未だに学生の時はどうだったんだろうか?と考える事がありますが、
そういった事は止める事にします。仮に昔のタイムが分かったとすると、
そのレベルに達した時点で成長が止まるような気がするからです。
計測した1000mのタイムが3分16秒という事でクラブのラン・ベスト20傑(8位)に入れました。
スイムでは25位くらいをさまよっているので、ランキングに名前が出る事はまだ無いです。
ランについても距離が伸びたらランキングに入れるかどうか微妙。
要は筋肉の質がバスケの瞬発系のままで、
持久系への移行が進んでいないのかなぁと。
やっぱり練習中から距離を伸ばさなあかんな。

TOPへ戻る
2006年1月号

1/23-1/29
土曜の晩はバスケ同好会のメンバーで新年会でした。
桑名に新居を持ったちょこ夫妻の家が会場だったんですけど、
やっぱり新築の家はいいですね。今の家でも住むのには満足しているので、
まあええかなって所ですが、個人的には長期的な人生設計をせなあかんなぁと(^^;
新年会はいつものメンバーなので、天気予報みたいに言うなら、
「楽しい時間 時々 グダグダ」といった感じでしょうか。
つまりは楽しかったっちゅう事です。
日曜日は、「平成18年新春三好町マラソン駅伝大会」でした。
06年一発目の大会でしたが、所属している三好SAでの最初の大会でもありました。
男女混合で走る駅伝で、8チームエントリーしたのでお揃いのTシャツがあっちにもこっちにも。
入賞を狙いに構成を組んだチームは堂々の総合2位。さすが。。
全体で180チームくらい出てましたけど、全チームが半分以上の位置に居たんじゃないかな。
自分の所は下から3番目で61位だったので、まあ悪くない結果だし。
個人的には6区の4.6キロを走ったんですけど、
時計での測定をし損ねたので手元の記録が残ってない(><)
気温も程よく暖かく、風も少なかったので良いペースで走れましたよ。
4.6キロという距離を感じることなく走れたし、
抜かれたのは1人だけで10人以上は抜いたのでチームにも貢献できたと思います。
また公式記録が分かればBBSにでも書いておきます。
そうそう、土曜の朝にスイム50mのタイムを計ったもらった結果が35.8秒でした。
自分が中高生の時ってどれくらいだったかな。余り覚えてないけど、
同じくらいのタイムが出てると思うんだけどなぁ。

1/16-1/22
久しぶりに京都に行ってました。大学バスケ部の同級生の2次会に参加するためです。
僕以外にも同級生がたくさん呼ばれていて懐かしい面々がいましたね。
そういったメンバーは卒業以来なので6年弱ぶりですもの。
全員と話す時間は余り無かったんだけど楽しい時間が過ごせました。
せっかく京都まで行ったのにのんびりする時間も無かったので、
また行こう。愛知からでも近いんだしね。
そういえば徐々に日が長くなってきましたね。日の出も早くなってきたし、
夕方も暗くなるのが遅くなっているような気がします。
とは言ってもまだまだ寒いので油断は禁物ですわ。
2月末のハーフマラソンはどんなウェアで走ろうかな。。
今の体やと2時間切れるかどうかって所なので、
あまりスピードも上がらないだろうね。
ちゅうかほんまに完走できるんかな(^^;

1/9-1/15
今シーズン3回目の雪山に行ってきました。
今回はバスケ同好会のメンバーだったので、
のんびりとお気楽ペースでしたね。
先週みたいなハイペースでは無かったし、
それほど疲労感もありません。ちょっと寝不足くらいでしょうか。
それにしてもこの週末は暖かかったですね。
初めて「雪崩」を気にしながら雪山に行ってましたよ・・・
ゲレンデまでの道路にカラーコーンが立ってるんですよ??
なんだこれ?と思いながら視線を上げると、
積もった雪にヒビに近い線がはいってる!
気温が高くなったらそこから崩れ落ちるんですか〜!!
そんな心配を抱きながらゲレンデへ。
昨日の雨も手伝って、ゲレンデは氷の塊しかない。。
今までこんな状態のゲレンデを見たことが無いって感じですよ。
まあ普段からエッジとウェートシフトを意識している人は、
多少てこずるもののちょいとつらい。
もし、今日がスキー・スノボデビューって人が居たら、
本気で2回目は来ない様な気がします。マジで。。
そんな状態が予想されたのでビデオカメラは持参せず。
来月の4日、5日にロッジに泊まりで雪山遊びがあるので、
その時には持って行きましょうかね(^^;

1/2-1/8
先日、学生時代のバイト仲間から連絡が入って、
その晩に出発して雪山に行ってきました。
今回のメンバーはNIKEの連れとバスケ同好会仲間の3人でしたね。
ただ、いつもと違う点があって皆スピードが速くて(^^;
普段はマイペースで滑って途中で皆が来るのを待って、
後ろからまた追いつくといった感じなんですけど、
その二人は振り返ればそこに居て、
減速すれば抜かされるといった感じ。
と言う訳でガンガン滑る滑る(^^)
ちょっとは止まれよ。とか、ペースダウンしよう。って、
誰も言わないんですよ。お互いどこかストイックな雰囲気を
楽しんでいたり程よい疲労感を楽しんでいたり。。
類は友を呼ぶってこういう事を言うんでしょうね。
完全なる少数派ですがそんな仲間が大事なんです☆

12/26-1/1
年末年始が土日に重なるとなんだか損した気分になりますねぇ。
さて、2005年の総括と新年の抱負を書きましょうか。仕事は今の会社に入って2年が経ち、まあボチボチですね。
良いペースかと思うのでこのリズムを保っていきますわ。
生活面はがらりと変わって一人身では無くなったので
それに伴う環境の変化に徐々に慣れていかなきゃいかんですね。
これからの人生設計どうしましょうねぇ。あれこれと考える事が多いので、
ちょいと計画的にしていきましょ。
運動面では7月にトライアスロン(スプリントタイプ)にデビューできたのが、
大きな所ですね。その後、8月に三好SATCに通うようになり、
スイムの強化に取り組む日々が始まりました。
来年は地元の大会でスイム1.5k、バイク40k、ラン10kの距離にデビューする予定です。
ターゲットは知多での音吉トライアスロンか、蒲郡オレンジトライアスロンですね。
TMCでお世話になっている駅伝では、年々自己ベストを更新させてもらっているので、
ランセッションの一環として来シーズンも取り組ませてもらいます。
ランニングについては2月末に犬山ハーフマラソンにエントリーしているので、
とりあえず制限時間の2時間以内でちゃんとゴールできる足がある事を確認したいです。
あとは12月にホノルルマラソン行きたいですね。
フルマラソンは「自分の限界の幅が拡がる」って駅伝チームの監督が言ってたような。
身の回りにサブスリーの仲間がいる環境なんだから取り組みやすいですよ。
同じような業界で仕事している人で、
社会人になってから走り始めた人でもやればできるもんだなぁと。
画像は、2005年のナイキ本社の財務諸表です。総まとめっちゅう事で。
アジア圏の売り上げって結構な割合あるんですね。
スポーツを続ける限りお世話になりますので今後ともよろしくお願いいたします。
最後に、毎日細々と運営を続けている当サイトに足を運んでくれている人ありがとうございます。
カウンターが止まったらやめてもいいなぁとか思いながら8回目の正月を迎えました。
今後とも細長いお付き合いの程よろしくお願いします。それでは良いお年を。

TOPへ戻る
ホームページに戻る。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送